English
มัธยมปลาย

なぜ、have eaten じゃなくて、ateが答えなのでしょうか?
教えて下さい!

19) I( ) lunch just now. 応用 have been eaten 2 had eaten 3。 ate 4) am eaten

คำตอบ

(9) I ( ) lunch just now.
① ✕ have been eaten(現在完了受動態) 私は食べられた???
② ✕ had eaten(過去完了形):過去完了は過去よりも前の時間を表す
③ 〇 ate(過去形):just now(ついさっき)は過去形と一緒に使う表現
④ ✕ am eaten(現在形受動態) 私は食べられる???  

Lug(るぐ)さんの指摘した通り、just/jus now は紛らわしいので、注意して使ってください。

〇 I have just eaten lunch. 私はたった今昼食を食べたところです。<現在完了形:完了> ※just:現在完了形の文で使う
● I ate lunch just now. 私はついさっき昼食を食べた。 ※just now:過去形の文で使う

以上、参考になれば幸いです。

แสดงความคิดเห็น

″just now″はjustが入ってるのですが、「たった今(=過去)」という意味になります😃

まぎらわしい表現ですから気をつけてください✋

とゆうことで、過去形ですから、、、
もちろん答えは③ ateになります☝

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉