World history
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

ギリシア独立の流れをわかりやすく教えて欲しいです。なぜロシアとオスマン帝国が条約を結ぶことによってギリシア独立が成立するのですか?また、なぜロシア、イギリス、フランスがギリシアに援軍を派遣したのですか?

ウィーン体制 ギリシアの独立 アドリアノープル条約

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

ギリシアは、15世紀ごろからオスマン帝国の支配を受けていましたが、19世紀のフランス革命の影響を受けて、独立を目指すようになりました。

1821年、独立宣言をして戦闘開始。
苦戦する独立軍を支援したのが、ロシア、フランス、イギリスです。

ロシアは、勢力を南方面に拡大していく、いわゆる「南下政策」の一環として。

イギリスとフランスは、東洋進出を目的としていました。

露・英・仏の三国による共同軍事行動より、1827年ナヴァリノの海戦が起こります。

この戦いで、オスマン帝国軍は全滅。
ギリシアの独立を認めざるを得なくなりました。

1829年、オスマン帝国とロシアはアドリアノープル条約を締結し、ギリシアは自治国としての独立が承認されます。

さらに1830年ロンドン会議で、列強間で完全な独立が承認。
1832年、コンスタンティノープル条約で、国際的に正式に独立が承認されました。

✳︎ギリシア独立を目指す戦争でロシアが勝ったので、その結果結んだ条約で、ギリシアの独立が成立した。

✳︎ロシア、イギリス、フランスが味方をしたのは、この地域のオスマン帝国の支配を排除して、自分たちの国が勢力を伸ばしたいから。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉