English
มัธยมต้น

過去形のedをつける問題です。例として、enjoyのyはどうしてiに変えないんですか?つかない時と着くときでは何が違うんですか?

イタリ) ViSit Yをに変えてed ) studjed ) enjoy ViSited enjoyed

คำตอบ

enjoyのように最後から2番目の文字が母音(a・i・u・e・o)の時はそのままedをつけ、studyのように子音(母音以外)の時がiedをつけるって感じだったと思います!

♕𝒜𝒴𝒜♛

こういうことですか!

えりころ

そうです!

แสดงความคิดเห็น

yの前が子音だったらyをiに変える。yの前が母音(a i u e o )だったらyはiに変えない。
という違いです🙆‍♀️

♕𝒜𝒴𝒜♛

ご回答ありがとうございます!理解しました!

แสดงความคิดเห็น

「study」だとyの前の文字はd(子音)なので
yをiに変えられますが、
「enjoy 」だとyの前の文字がo(母音)なので
yをiに変えられないという決まりがあります!
例えばplay stay なども変えることができません!

♕𝒜𝒴𝒜♛

ご丁寧に有難うございます!しっかり頭に入れておきます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉