Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

一次関数の利用の問題です。
⑴③の問題の解説(*vд人)オネガイシマス

一次関数 動点問題

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

AからPの長さをxと置くと、DPの長さは図のように(14-x)で表されます。よって、三角形の面積はy=2(14-x)で表され、変域は9≦x≦14となります。

828_study

ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?