✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
①()の中
②×,÷
③+,-
あっ、-2÷4のところを-2にして計算していました💦
わざわざ遅い時間にありがとうございます。本当に助かりました(;.;)(;.;)
四則演算の問題です。この問題は、どこから計算しますか?
答えは3なのですが、なぜか12になってしまいます…
誰か優しい方お願いします、、!
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
①()の中
②×,÷
③+,-
あっ、-2÷4のところを-2にして計算していました💦
わざわざ遅い時間にありがとうございます。本当に助かりました(;.;)(;.;)
四則計算は基本的に、( ) 掛け算と割り算 足し算と引き算 の3段階に分けて計算します。今回( )の中は、ー6
ー2÷4=ー2分の1 ー2分の1×(ー6)=3です。
おみずさんは、多分4×(ー9+3)とひとまとまりに見てしまったのでは?
そうです!あと、-2分の1のところを-2にして計算していました。
次に計算するときには気をつけて計算したいと思います!
分かりにくかったら言ってください!
記号がふたつあって混乱していましたがわかりやすいです(;.;)(;.;)
これから解くときに両方あるときは前から計算してみます!
わざわざご丁寧にありがとうございます!!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
-2÷4×(-9+3)
=-2÷4×(-6)
=-1/2×(-6)
3