✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
アセチル化ということは無水酢酸を作用させるということです
無水酢酸とは酢酸から水を抜いた(脱水)させたものです!
濃硫酸は脱水反応する時に使います!
つまり酢酸と濃硫酸を合わせることで酢酸が脱水し無水酢酸となります。
すみません!回答はしましたがよくよく考えたことがない事柄で…私の理解がまだ乏しいので先生に聞くのがおすすめかと思います!
でも一応教科書等で調べてみました。
酢酸+濃硫酸=無水酢酸
ということだと思います。
酢酸を適切な脱水剤と加熱すると無水酢酸ができると書いてありましたので。
ご回答ありがとうございます!
酢酸+濃硫酸が無水酢酸ということでしょうか?