Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

数学IIの導関数です
分からなくて解けず困ってます、、、

: 次2 考時数を空6 和2? 條只えい 9 す/) >ァと 2ア の97りのを 導えと そらえと クヤい1 ィ"ブぃ, (字7
導関数

คำตอบ

導関数の定義の式は、教科書より

 f'(x)=lim[h→0][{f(x+h)-f(x)}/h] です

――――――――――――――――――――――――
f(x)=x²-2x のとき、

 f(x+h)=(x+h)²-2(x+h)=x²+2hx+h²-2x-2h なので

 f(x+h)-f(x)=(x²+2hx+h²-2x-2h)-(x²-2x)=2hx+h²-2h ・・・ ① 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

f'(x)=lim[h→0][{f(x+h)-f(x)}/h] 

 【定義の式に、①を代入し】

   =lim[h→0][{2hx+h²-2h}/h]

 【hで、約分し】

   =lim[h→0][{2x+h-2}]

 【h→0 とし】

   =2x-2

あまちゃん

ありがとうございます!
数字レポート中で全然分からなくて困ってたので
凄くわかりやすく教えてくださって
本当にありがとうございます

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉