aの場所がホットスポットであり、プレートの移動に関係なく固定されています。
という事はcも5000万年前にはaの位置からマグマが供給され、それがプレートの移動により現在のcの位置に来ているので
5000万年前にaの位置からスタート→北に進む→北西に進む→現在cの位置
という事です。
問2ってなんで答えが②になるのですか?
④ではない理由が知りたいです
aの場所がホットスポットであり、プレートの移動に関係なく固定されています。
という事はcも5000万年前にはaの位置からマグマが供給され、それがプレートの移動により現在のcの位置に来ているので
5000万年前にaの位置からスタート→北に進む→北西に進む→現在cの位置
という事です。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉