✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
受動態は be動詞+過去分詞 の形。文を受動態にしようとすると、主語の後の動詞はbe動詞でなければいけません。そうすれば、日本語訳は「「主語」は~された。」となる。
形容詞的用法は主語が何かをされているのではなく、主語でない名詞が何かをされているというニュアンスになります。
急ぎです💦下の写真と受動態は何が違うのでしょうか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
受動態は be動詞+過去分詞 の形。文を受動態にしようとすると、主語の後の動詞はbe動詞でなければいけません。そうすれば、日本語訳は「「主語」は~された。」となる。
形容詞的用法は主語が何かをされているのではなく、主語でない名詞が何かをされているというニュアンスになります。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
分かりやすくありがとうございます😊
助かりました!!