คำตอบ
คำตอบ
質問者さんが聞いているのは、−7の平方根は何ですか?ということですよね。でしたら今の段階では表すことはできませんというのが正解だと思います。あくまでも√は必ず正になります。例えば√4=2となり−2にはなりません。
そうなんですね、ありがとうございます!
-√49
中学校の内容ではこの表記がいいと思います
上の方の回答は高校になったら使う時があります
ありがとうございます!
見たことない表記なので謎におもってたんですがそういうことだったんですね!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
中学生なのでわからないです…。ですがありがとうございます!