เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Undergraduate
数学
三角関数とその性質
14
780
0
ข้อมูล

塾講師をしていたときに作成したノートです。
活用していただければ嬉しいです。
三角関数のグラフ
三角関数の方程式
三角関数を含む方程式
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Undergraduate
数学
問2の(4)を教えていただきたいです!! 解析学です。
Undergraduate
数学
どうすればこの式に辿り着けるのか教えていただきたいです🙇♀️
Undergraduate
数学
この解法の意味がわからないです教えてください!!4kってなぜ置くんですか??
Undergraduate
数学
( 1) 絶対値xの範囲はどうやって決めたのですか? おそらくg (x)である分母の部分は絶対に0になってはいけないから0にならんように範囲を取っている。 でもその場合,なぜ開区間(0,π)だけでいいんですか?開区間(π,2π)でもg '(x)≠0【ロピタルの定理の【2】参照】を満たすからいいと考えていたんですが… 教えて欲しいです🙏
Undergraduate
数学
解き方、解く過程を教えていただきたいです
Undergraduate
数学
数II 三角関数 左下の5/6πはどこからきたのかがわかりません💦
Undergraduate
数学
数Iの三角比についての質問です。 3枚目の通りに解いたのですが、答えが合わなかったです。なぜ私の方法ではダメなのでしょうか? 分かる方居たら教えて欲しいです🙇♀️
Undergraduate
数学
数Iの三角比についての質問です。 答えには(高さ1,底辺−√3)と書いてあるのですが、 (高さ−1,底辺√3)に変えて計算したら答えが異なったのですが、何故私の方法だとダメなのでしょうか? 分かる方居たら教えて欲しいです🙇♀️
Undergraduate
数学
図とか書いても 解答の ここで、のあとの解説が理解できないです、、 どなたか一から教えて欲しいです
Undergraduate
数学
したの問題が解けません、、 定義域どうりにとこうとした時に、答え方がなん通りもあるような気がして、どう答えたらいいのか分かりません。 一応答え的には ➖4分のパイと書いていました。 教えて欲しいです。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น