ข้อมูล

Senior HighAll
今回は、会話を見て、どういう風に思っているのかを「ものすごくシンプル」な文で仕上げて見ることが目的です。
難しいことを考えず、書いてみてください。
○点数とアドバイスをその場で差し上げます(5点満点)
○回答は23:30頃に公開します。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
「インターネットで、情報を素早く見つけることができる。」を英語でした時、下の写真が何と書いてあるか分からないので、わかる方居たら教えてもらえませんか?
Senior High
英語
この問題の採点をして欲しいです、! 文法的におかしな所があれば教えてください
Senior High
英語
来年の話をしているのになぜ過去進行形が使われるのですか?
Senior High
英語
英文法です。 「What made you angry?」と「What has made you angry?」の違いを教えてください!
Senior High
英語
苦手な比較級をつかった英作文について教えてください。一文のなかに、as を3つ、than の前に more を2 つ使っても大丈夫でしょうか。参考書には載ってないのですが、過去に読んだ英文のなかにあったように記憶しているので使ってみました。これが可能ならスタイリッシュな文がつくれるな、と思っています。 「できるだけ早くできるだけたくさん儲けたかったんです」 I wanted to make as much money as quickly as possible. 「私はクラスの他の生徒の誰よりも、より積極的に、よりもっと英作力をつけたいです」 I want to gain more English writing skills more aggressively than any other student in the class.
Senior High
英語
英語の最上級についての並び替えの問題を解いてみました! 自信ないので、間違えていたら教えて欲しいです🙇🏻♀️💦 よろしくお願いします!
Senior High
英語
写真の答えを教えてください🙇🏻♀️❕
Senior High
英語
答えと考え(メモ)は合っていますでしょうか、、😭😭
Senior High
英語
英作文をしました。どなたか添削していただけますか。何か減点されるような間違いはありますか。 1.「おじさんに京都案内を頼んだら、やってくれたよ」 I asked my uncle to show me around Kyoto, and he did so. 2.「実は、今回が山田氏に会うのは2回目なんだ」 Actually this will be my first time meeting Mr. Yamada. よろしくお願いします。
Senior High
英語
教えてください。be sorry for…とbe sorry about…とfeel sorry for…の区別がつきません。先生によるとsorryには謝罪と同情の意味があり、起こったことだけでなく、人や日時も置けるとのことです。「先日のことはごめん」ならI’m sorry for the other day. はOKでも、I’m sorry about the other day. はダメとのこと。「お母さんのことは残念だったね」はI’m sorry about your mother. は大丈夫で、I’m sorry for your mother. はダメとのことです。どのように使い方を整理したらいいのですか。
News
失敗してしまった、失敗したことがある、みたいな。
while foreign country のwhileは前置詞の意味ですか?
amongとかも使えますか?
けど、↑の文は完了でも経験でも訳せますよね、
まぁこれ時制も全然だめだけどね(笑)
わかりますよ
確かに!!確かに!!確かに!!
一文に仕上げるのが普通って考えてました💦
凄い勉強になります😳😳😳
ところで、オルテガさんは上の文みたいに完了形の文が完了結果、経験、継続のどれかfailureをみて一瞬で分かりますか?
すごい簡単な文が評価されるよ。というより、要点をいえないとだめ。本当に英語が下手で、I like apples.って自己紹介で言う人でも、文法的なミスはないから、i like playing the guitar and ....って人と同じ評価でしょう?
典型的な日本人は、関係代名詞とかを使いまくります。次の英文を見てみて。
i have been a failure which had occured while foreign country.
これ見てパッとわかる?
次の英文はどう?
i once lived in a foreign country. Thefe, I tried to do something, but i failed.
これ、だいぶわかりやすくない?
圧倒的に後者の方が分かりやすいし、私は好きです。
TOEFLの採点も色々あるけど、まずは、goodは宜しくないとか暗黙の了解みたいなのはありますよ