เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
古文
おくのほそ道
3
671
0
ข้อมูล

授業ノートです
字が汚くてごめんなさい…
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
古文
石壕吏(杜甫作)の対句ってどこですか??起句と承句と書いてあるのですが、それがどこに当たるのかわかりません😭😭急ぎです💦よろしくお願いします🙏
Senior High
古文
体系古典文法のこのページの答え持ってる人いませんか?
Senior High
古文
高2 古典 静夜思 です。 空欄のところがわかりません。 教えていただきたいです。
Senior High
古文
錬成古文の8番の答え持っている方がいたら見せてほしいです!お願いします🙇♀️
Senior High
古文
至急‼️ 基礎古典1+の解答4までお願いします🙏 おくのほそ道までです!
Senior High
古文
書き下し文を参考にして□に送りがなをカタカナで書入れなさい という問題です。 1番下の「ならん」のところなのですが、先生は解答にそのままカタカナで「ナラン」と書いてました。 でも送りがなって歴史的仮名遣いに従うので「ナラム」とかくのではないのですか?
Senior High
古文
「心得」や「具す」は調べたら出てくるのに なぜ「茂りそふ」という複合動詞は 調べても出てこないのですか? 「茂りそふ」の意味は何ですか?
Senior High
古文
「茂りそひ」の基本形は「茂りそふ」のはずですが 辞書で「茂りそふ」と調べても出てきませんでした。 「茂りそひ」の基本形を教えてください。
Senior High
古文
命令形ではなくて、已然形なのは形容動詞の命令形ガレアケースだからですか?教えてください🙏
Senior High
古文
この問題についてわかる人がいたら教えて貰いたいです
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น