เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
数ⅰ
6
744
1
ข้อมูล

数ⅰ (予習編)
1.よくでる因数分解
2.対称式(x+y=a,xy=bのとき)
3.二重根号
4.a+√bの整数部分と少数部分
5.√a²=|a|
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
11月高1進研模試 数学『基本問題』4年分
428
9
【セ対】三角比の裏ワザ
355
3
11月高2進研模試 数学『基本問題』4年分
316
2
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
高一数1因数分解 ここの解き方教えて欲しいです🙇♀️
Senior High
数学
高校1年生数学Aの質問です。 この【集合の要素の個数】の問題はどのように解けばいいですか?教えてほしいです。
Senior High
数学
高一数Ⅰ因数分解についてです。 ここの問題の解き方を教えて欲しいです🙇♀️
Senior High
数学
和積の公式を用いてsin5x+sin3x=0を解いてください。 宿題で出されたのですがあまりよく分からなくて教えて下さるととてもありがたいです。
Senior High
数学
数1の問題です。 解いたのですが答え方などが分からないため解説して欲しいです。 (4)だけ、途中で分からなくなったため止めてます。そちらの解説をお願いしたいです。
Senior High
数学
数IIの4プロセスの例題7の問題で、赤線を引いているところの式がどこからきたのかがわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
(1)番です。 この計算ができないので教えてください🙇♀️
Senior High
数学
数Iの関数の問題です。 下部は解説です。 解説の三段目までは理解できましたがなぜ四段目でマイナスが出てきてしまうのでしょうか。 解説をお願いします!
Senior High
数学
数IIの等式の証明です! 1枚目の(1)の問題なのですが、解答と私の解き方が違うのですが、私の解き方でもいいのでしょうか……
Senior High
数学
数2の二次方程式の解で4番なんですが、自分で解いたのと全然違い悩んでいます。多分先入観に侵されているのでどこが間違っているのかを教えて欲しいです。カメラが壊れていてピントがあまり合ってなくてすみません
News
ページ6の練習4の問題なのですが、
2<1+√3<3の状態なのにa=2とわかるのですか?