ข้อมูล

Senior High1
第1回実戦問題数学ⅠAの選択問題第5問「整数の性質」です
私は初めてみるタイプの問題で目安時間の12分では解ききれませんでした←
センター試験で整数論を選択する予定の人は是非是非解いてみてください!
問題文→正解番号(一応マーカーでワンクッション付き)→私が初見で解いた時のノート
の順番になってます
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
高校数学の数I です! 因数分解の問題です。 解き方と、途中式を教えてください🙇 問題 (b+c)(c+a)(a+b)+abc 答え (a+b+c)(ab+bc+ca)
Senior High
数学
写真の問題の(2)がわからないです 解説を見てもわからないのでわかりやすく教えてください🙇
Senior High
数学
一番で、なぜ答えのような計算式になるのかがわかりません、よろしくお願いします
Senior High
数学
数Aの問題です この画像にある(5)番の解き方が答えを見ても理解が出来なかったため、分かる方説明を添えて教えてもらいたいです!
Senior High
数学
高一数Aです。 写真についてで、最大値は分かったのですが最小値が理解できません。 最小値の求め方を解説して欲しいです🙇🏻♀️
Senior High
数学
この問題の解き方と答え教えて欲しいです!!
Senior High
数学
この問題のActionのところに書いてある、無理関数を含む不定形の極限は、分子または分母を有理化せよというのがなぜなのかが分かりません。どのようなメリットがあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。
Senior High
数学
cos合成問題で、左の画像を元に計算すると2cos(x-π/6)となってしまうのですが、どこの認識を間違っているのでしょうか 恐らくa,bを逆にしているだけだとは思うのですが、どうなのでしょうか
Senior High
数学
解説お願いします🙇♀️
Senior High
数学
大門2、3、4解き方と答え方教えて欲しいです
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น