ข้อมูล

写真と字がかなーり雑なのでご注意下さい
端折ってまとめてあるので、ある程度の知識がある人向け…かも⁇
お品書き…
・動詞語法
・時制
・態
・助動詞
・仮定法
・不定詞
・動名詞
・分詞
・形容詞語法
※青のマーカーはタップで消したり出したりできます
※吹き出しはタップで全文読めます
ความคิดเห็น
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
13795
158
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9440
153
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6510
43
総合英語be まとめ(2)
6134
20
総合英語be まとめ(3)
6039
41
【総合英語フォレスト】まとめ(2)完了形/助動詞
5178
14
動詞の語法まとめてみた!【後編】
1648
2
英語表現 II ~Clearおすすめ関係詞~
1548
18
英文法まとめNO.8 分詞
598
3
英文法まとめNO.4 助動詞
584
1
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
合ってますか?空欄のとこは教えて欲しいです
Senior High
英語
英語の時制の問題です。 画像の通り選ぶ問題なのですがわからないので教えてくださる方いたら教えてくださると助かります🙏
Senior High
英語
教えて頂けたら嬉しいです
Senior High
英語
英語の質問です。 be going toのtoの品詞はなんですか?前置詞であれば後ろに動詞の原形が来るのはおかしいし、不定詞(名詞的用法)であればgoは自動詞なので後ろに直接、目的語であるtoを置くことは出来ないですよね?それとも副詞的用法の不定詞でしょうか? (不定詞が1品詞でないことは知って居ます。「普通の前置詞」と「不定詞として使われる前置詞」と言う風に解釈して下さい。) toの品詞はどう解釈すれば良いでしょうか?
Senior High
英語
英語の質問です。 最近、「名詞を修飾する形容詞句は後置修飾だけではなく、前置修飾することも出来る」とどこかで聞いたのですが、これは正しいですか? この理論に従えば、例えばa bucket full of waterをa full of water bucketを書いても良いことになりますが、こんな表現は見たことないです、、、 回答宜しくお願いします。 (こちらの都合で返信が遅くなってしまうかもしれませんが、ご了承下さい。m(_ _)m)
Senior High
英語
教えて欲しいです
Senior High
英語
答えは①ですが、なんで他の選択肢は違うのですか。 2は、asが関係代名詞だったら? 3は役的には、「〜するために」って言えるんじゃ…? 4は全く意味がわかりません
Senior High
英語
至急お願いします 教えてください!
Senior High
英語
至急お願いします 教えてください!
Senior High
英語
このthatの役割を教えてください!お願いします🤲
News
纏め方綺麗で羨ましいです… ちなみにノートは何を使ってますか?
^_^さん
コメント&フォローありがとうございます!
リフォローさせてもらいましたー
綺麗だなんてそんな…(*゚ェ゚*)
このノートは100円ショップで2冊100円だった手のひらサイズのノートを使ってます
本当は単語カードの大きいやつ(?)に書く予定だったんですが、こっちの方が安いし使いやすいし可愛かったので!笑
写真右が公開してるノートで、左はマステ帳になってます♪
返信ありがとうございます!参考にさせていただきます^_^
指摘するのは気が引けるのですが、5枚目に「形容詞を目的語に取る動詞」とありますが、正しくは「形容詞を補語に取る動詞」だと思います。不快に感じさせてしまっていたらすみません。