เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
【テ対】数Ⅱ 漸化式
25
601
0
ข้อมูล

Clearnote運営のノート解説:
高校数学の数学IIの「漸化式」をまとめたテスト対策用ノートです。数学的帰納法、段差数列、連立漸化式、等比数列、公差、公比をわかりやすく説明されています。それぞれのポイントが分かるので、注意すべき点をしっかりと理解できます。また、色やコメントを組み合わせて重要な点を見逃さないようになっています。漸化式のテスト対策をしたい方にオススメのノートです!!!
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
漸化式の問題です。(1)の解説の波線より上まではわかるのですが、波線以降が理解できないので解説お願いします。
Senior High
数学
何故 bn+1=3bn になるのですか。 3行目です。
Senior High
数学
数Bの数列の問題です。 なぜこの答えになるのかが分かりません 教えて欲しいです。🙏
Senior High
数学
この2つの答えの出し方がわかりません… どちらかでもいいので解説してもらえると嬉しいです🙇🏻♀️🙏
Senior High
数学
この問題の解き方がわかりません 教えていただけると嬉しいです 17ページの「等差数列の和」にある考え方は2枚目の写真です 答えは442になるそうです
Senior High
数学
この問題の解き方教えて欲しいです!答えもらってないのでないですごめんなさい🙇🏻♀️
Senior High
数学
数列の問題です この2問解説お願いします🙇🏻♀️
Senior High
数学
数Bの宿題です。 へんな表現と再提出をかけられました。 どう答えるのが正解ですか? 教えてください!🙇💦
Senior High
数学
数Bの宿題です。 再提出をかけられました。 どう解いたらいいのか分かりません。 誰か教えてください🙇🏻💦
Senior High
数学
下から2行目の(ⅲ)のr<-1、1<rから0<│1/r│<1までの変形がわからないです
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น