ข้อมูล

Senior High1
定期テスト対策
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
生物
リードα 58 (3)の健康な人をグラフからどれか探す問題なのですが、解説を見ると、 まず、食後にグラフが下がってるのを見るとAかEに絞られるまではいけたのですが、その後が解説を見るとAは食事前よりもグリコーゲン濃度が高くなっているからダメとあったのですが、なぜですか? どなたかすみませんがよろしくおねがいします🙇♀️
Senior High
生物
リードα 53 (1)(2)についてなのですが、(1)はなぜe,f両方当てはまるのですか?また、(2)はどちらも当てはまらない理由がわからないので教えていただきたいです🙇♀️ どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
リードα 基本例題13 エオがなぜそれぞれ交感神経、副交感神経となるのかがわかりません。 どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
Senior High
生物
この問題自体、何を言っているのかよくわからないのですが、(3)の計算でなにが行われているのかが理解できないので、解説お願いしたいです🙇♀️
Senior High
生物
答えは5です どう考えればよいか教えてください🙇♀️
Senior High
生物
問2の答えは3なんですが、どうしてそうなるのか教えて欲しいです
Senior High
生物
答えは1なんですが、どうしてそうなるかの根拠と他が違う理由を教えて欲しいです🙇♀️
Senior High
生物
視床下部は自律神経、内分泌系の中枢だとわかるのですが、以前、視床はどこかの中枢と見たのですが、そのページを見つけられずモヤモヤしてます。 どなたか教えていただきたいです🙇♀️
Senior High
生物
どのホルモンが自律神経において何神経(交感神経、副交感神経)なのか分かりません、、 覚え方やどのホルモンが何神経なのか教えてください!😭
Senior High
生物
生物基礎 人体 自律神経についての質問です 学校から配布されたプリントの2枚目「神経系」の図には脊髄と自律神経系が分裂しています。1枚目の自律神経についての説明では、交感神経は脊髄から分布と書かれています、脊髄と交感神経は繋がっているんですか? 詳しく解説お願いします わかりにくい文章でごめんなさい あと自律神経や脊髄を含めた神経系は全てニューロンなんですか?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น