ข้อมูล

Junior High2
基礎的な簡単な問題を作りました!
理系だけど頑張って国語やった、、、ふぅ。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
【中2】扇の的 -「平家物語」から-
2949
35
【中2】仁和寺にある法師 -「徒然草」兼好法師から-
2523
29
入試対策 古文の読み方
2398
21
【入試対策】古文読解のコツ
1105
10
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
国語
中学国語 古文文法 レ点や1.2点をつけてこの順番に読めるようにしたいです。どこに何をつければこの順番で読めますか?
Junior High
国語
中学国語 古文文法 読む順番をかっこに書きなさいって問題です 基本上から下へ読む レ点は一個下を先に読む 1.2てんは1を読んでから2へもどる っていうのはわかるんですけどcとhについてる上、下、って1.2点と何が違うんですか? この回答はあってますか?
Junior High
国語
分かりません。教えてください😭
Junior High
国語
この問題ってこの回答の仕方で合ってますか?
Junior High
国語
古文苦手すぎるので教えてください
Junior High
国語
教えてください😭
Junior High
国語
古文苦手すぎるので教えてください😭
Junior High
国語
古典の文法 どうやったら、見分けられますか?
Junior High
国語
中学三年生古文についてです。 『果報』の読みがなを歴史的かなづかいで書きなさい。 という問題です。 答えは『くわほう』なのですが、う→ふになおして『くわほふ』と書くのが間違っているのはなぜなのでしょうか…? 教えていただけると幸いです😖🙏🏻
Junior High
国語
この文章の現代語訳できる方いますかね? できたらしていただきたいです。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น