学年

質問の種類

英語 高校生

【英検準2級のwritingの回答】 中学三年生です。文法変だったりつづり間違ってたりしたら教えて欲しいです、、、🙏 あと最後の締めくくりの1文があると思うんですけど問題集にはこれでOKって書いてあったんですが塾の先生からは減点対象かもと言われました、、知っている人がいた... 続きを読む

QUESTIONについて あなたの意見 語数の目安は50語~60語です。 ● 解答は、解答用紙のB面にあるライティング解答欄に書きなさい。 なお、解答欄の 外に書かれたものは採点されません。 解答が QUESTION に対応していないと判断された場合は、0点と採点されることが あります。 QUESTION をよく読んでから答えてください。 QUESTION Do you think it is good for students to make study plans for their summer vacations? Yes, I db. There are two reasons. First, If students to make study plans, they can finish homework early and they enjoy playing TV games, playing in the sea. Second, They will have many times so, They can helping parent. For these reasons, I think it is good for students to make study plans for their summer sonlb sit Sot to ma vacations. 58 60 ・多分。 2023年度第2回検定一次試験(準2級) • 11 • copyright2023 公益財団法人日本英語検定協会 無断転載・複製を禁じます 2023年度第2回検定一次試験 (準2級) 10- copyright2023 公益財団法人日本英語検定協会 無断転載・複製を禁じます 黒断転載・複製を禁します

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

ゾウリムシってミトコンドリアをもつ生物なんですか? リードαの問題集をやっているとき分からなかったので解答を見たらゾウリムシはミトコンドリアをもつそうです。 しかしネットで色々調べて見たところ、ゾウリムシはミトコンドリアを持たない真核生物とでてきました。どちらかが間違ってい... 続きを読む

トルコ 海 アシガバッド ドゥシャンベ シア シリア イラク ダマスカス アンマン ヨルダン テヘラン カブール アフガニスタン バグダッド 中 イラン イスラマバード パキスタン [リード C 中華人民共和国 大韓民 ア ジ ア ハン 伊豆諸島 知識 6 生物の細胞構造 次の文章を読み、以下の問いに答えよ。 -礎 3 細胞の大きさは,生物の種類によって、また同じ生物でもからだの部位によって 分は "的に 合成 第1章 異なっている。 細胞にはさまざま な構造体があり,() どの構造体が 存在するかは細胞によって異なっ ている。 表は, 生物 ①~⑥の細胞 において,どのような構造体が存 在するかを示したものであり, 表 ④ 中の 「+」 はその構造体が存在す 生物 細胞壁 細胞膜 核 ミトコンドリア 葉緑体 ① - + + + ② + + + + 十 ③ ことを ることを示し, 「-」は存在しな いことを示している。 99 ⑥ + + + + + + + + + + + + + (c) ある。 ≠・赤 翌 と発 , 「す (1) 下線部(ア)について, ヒトの赤血球,肝細胞,卵細胞を, 大きい順に並べよ。 (2)下線部(イ)について, 表中の①~⑥に当てはまる最も適切な生物を、次の(a)~(f)か ら1つずつ選べ。 (a) ミドリムシ 巨離 学顕微 その約 Lum (b) ゾウリムシ (C) アオカビ (d)ネンジュモ (e) クラミドモナス (f) 該当する生物なし [19 東京薬大 改] 知識 7 細胞の研究 細胞の研究に関する次の文章を読んで,以下の問いに答えよ。 細胞は生物の構造上の基本単位である。17世紀に( ① )は顕微鏡観察によりコ ルクが小さな部屋からできていることを発見し,この小部屋を「細胞(cell)」と名づ けた。その後,( ② )は植物について,(③)は動物について,それぞれ「細胞 が生物体をつくる基本単位である」という細胞説を提唱した。さらに、 胞の分裂を観察し,「A」ということを提唱し,細胞説は定着してい (1) ① ~ ④ に当てはまる人物を,次の(ア)~(オ)から選び、 (1) 次の①~③が示す数- ① 肉眼の分解能 (2) 次の①~⑤の大きさ ① カエルの卵 ④ 大腸菌 知識 9 顕微鏡を用いた観 光学顕微鏡を用いる を取りつける。 次に ( ① )レンズをの ートをステージの上 回して,(②ル きながら(②ル てピントを合わせる (1) 文章中の空欄に (2) 顕微鏡で観察し (e)から2つ選へ (a)より奥行き (c) 塗りつぶす (e) 部分的に (3) 接眼レンズは 細 る視野の広さ

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

こういう英語の長文の解き方教えてください🙏 いっつもテストの時時間かかってしまって… 回答よろしくお願いします…!

5 Alice: Do you believe in horoscopes? Moe: Horoscopes? What are they? Alice: A horoscope has 12'star signs. Your star sign is decided by your birthday. Moe: Oh, I think it's hoshiuranai in Japanese. Alice I see. Each star sign represents a different personality. I'm a Cancer. A Cancer is kind and careful. Moe: That's true! I want you to tell me the English name of my star sign. My birthday is April 15. 10 Alice: You are an Aries. An Aries is brave and always helps friends. * believe in ~ ~を信じる horoscope: 星占い star sign 星座 personality: 性格 Cancer かに座の人 Aries おひつじ座の人 represent 表す 萌の星座の人はどんな性格だと言っていますか。 答えを表す1文に下線を引きなさい。 [80 words] ゆみ 5 速読 由美が行ってみたい国についてスピーチをしています。 I want to go to Thailand. It is located in Southeast Asia. About seventy million people live in the country. Thai is spoken there. I have a friend from Thailand. His name is Dao. He tells me a lot about his country, so I'm interested in it. Thai food is loved in Japan, and there are some Thai food restaurants in our town. I like eating at one of them, but Dao tells me that the food at that restaurant is a little different from *real Thai food. When I visit Thailand, I want to have real Thai food. * Thailand: タイ [99 words] Dao: ダオ (人名) Thai : タイ語, タイの Southeast Asia : 東南アジア real : 本当の be different from ~~と違っている 美がしたいと思っていることを1つ選び、記号を書きなさい。 タイ語を勉強すること タイに住む友達に会いに行くこと 本場のタイ料理を食べること nine

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

この表は覚えた方がいいですか? 全ては無理だと思うので、覚える必要があるならどの範囲で覚えた方がいいかも教えていただけると嬉しいです。

三角比の表 角 sin COS tan 角 0° 0.0000 sin 1.0000 COS tan 0.0000 GRARE & WWW W W W W W WCNNNNNNNNLIGSENT 0.0175 45° 0.9998 0.7071 0.7071 0.0175 1.0000 2° 0.0349 0.9994 46° 0.7193 0.0349 0.6947 1.0355 0.0523 0.9986 47° 0.7314 0.0524 0.6820 1.0724 0.0698 48° 0.9976 0.7431 0.0699 0.6691 1.1106 49° 0.0872 0.7547 0.9962 0.6561 1.1504 0.0875 50° 0.1045 0.7660 0.6428 0.9945 1.1918 0.1051 51° 0.1219 0.9925 0.7771 0.6293 1.2349 0.1228 52° 0.1392 0.7880 0.9903 0.6157 1.2799 0.1405 53° 0.1564 0.7986 0.6018 0.9877 1.3270 0.1584 54° 0.8090 0.5878 1.3764 0.1736 0.9848 0.1763 55° 0.8192 0.5736 1.4281 11° 0.1908 0.9816 0.1944 56° 0.8290 0.5592 1.4826 0.2079 0.9781 0.2126 57° 0.8387 0.5446 1.5399 13° 0.2250 0.9744 0.2309 58° 0.8480 0.5299 1.6003 14° 0.2419 0.9703 0.2493 59° 0.8572 0.5150 1.6643 15° 0.2588 0.9659 0.2679 60° 0.8660 0.5000 1.7321 0.2756 0.9613 0.2867 61° 0.8746 0.4848 1.8040 17° 0.2924 0.9563 0.3057 62° 0.8829 0.4695 1.8807 18° 0.3090 0.9511 0.3249 63° 0.8910 0.4540 1.9626 0.3256 0.9455 0.3443 64° 0.8988 0.4384 2.0503 20° 0.3420 0.9397 0.3640 65° 0.9063 0.4226 2.1445 21° 0.3584 0.9336 0.3839 66° 0.9135 250.4067 2.2460 22° 0.3746 0.9272 0.4040 67° 0.9205 0.3907 2.3559 0.3907 0.9205 0.4245 68° 0.9272 0.3746 2.4751 0.4067 0.9135 0.4452 69° 0.9336 0.3584 2.6051 0.4226 0.9063 0.4663 70° 0.9397 0.3420 2.7475 26° 0.4384 0.8988 0.4877 71° 0.9455 0.3256 2.9042 0.4540 0.8910 0.5095 72° 0.9511 0.3090 3.0777 0.4695 0.8829 0.5317 73° 0.9563 0.2924 3.2709 0.4848 0.8746 0.5543 74° 0.9613 0.2756 3.4874 0.5000 0.8660 0.5774 75° 0.9659 0.2588 3.7321 0.5150 0.8572 0.6009 76° 0.9703 0.2419 4.0108 32° 0.5299 0.8480 0.6249 77° 0.9744 0.2250 4.3315 0.5446 0.8387 0.6494 78° 0.9781 0.2079 4.7046 34° 0.5592 0.8290 0.6745 79° 0.9816 0.1908 5.1446 35° 0.5736 0.8192 0.7002 80° 0.9848 0.1736 5.6713 36° 0.5878 0.8090 0.7265 81° 0.9877 0.1564 6.3138 37° 0.6018 0.7986 0.7536 82゜ 0.9903 20.1392 7.1154 38° 20.6157 0.7880 0.7813 83° 0.9925 0.1219 8.1443 39° 0.6293 0.7771 0.8098 84° 0.9945 0.1045 9.5144 40° 0.6428 0.7660 0.8391 85° 0.9962 0.0872 11.4301 41° 0.6561 0.7547 0.8693 86° 0.9976 0.0698 14.3007 42° 0.6691 0.7431 0.9004 87° 0.9986 0.0523 19.0811 43° 0.6820 0.7314 0.9325 88° 0.9994 0.0349 28.6363 44° 20.6947 0.7193 0.9657 89° 0.9998 0.0175 57.2900 45° 0.7071 0.7071 1.0000 90° 1.0000 0.0000 なし

解決済み 回答数: 2
1/93