学年

質問の種類

保健体育 中学生

一問でもいいのでわかれば教えて欲しいです(*☻-☻*)

1 知識・技能に関する問題 1 陸上競技 /24 次の文中に( )の中にあてはまる適切な語句を答えなさい。 短距離走について、 短距離走には4つの局面がある。 それはスタート、 加速疾走、 ( ① ) 疾走、(②) である。 スタートは、 「On your marks set go」 の合図でおこなう。 加速疾 走は、 スタートから10~15歩程度の距離を ( ③3 ) 姿勢で走る。 (①) は、 上体を起こ し、腕をよく振り、 膝を高く上げて走る。 最後の (②) は、 ゴールライン付近で ( ④ )を 突き出すように走り抜ける。 ハードル走の用語について、 スタートから第1ハードル踏切まで ( ⑤ ) という。また、 ハードルを越すための踏み切り、空中、 着地の一連の動作のことを ( ⑥ )という。(⑥) 中の前足のことを振り上げ足といい、 ( ⑦ ) に振り上げると良い。 1台目以降のハードル とハードルの間のことを( ⑧ )という。 ハードル走のルールについて、足がハードルの外側にはみ出て、 バーより ( ⑨ ) 位置を通 ってはいけない。 自分のレーン以外のハードルを跳んではいけない。 ( ⑩0 ) にハードルを 倒してはいけない。 (⑩) でなければ倒しても良い。 リレーの用語について、( )とは、バトンパスを行う範囲である。 また、 目印のコーン を最初に通過した順に次走者が内側に並び、 次走者のスタート位置を決める方法を ( 1 ) 制という。

解決済み 回答数: 1
保健体育 中学生

教えてください💦

バスケットボールの歴史 バスケットボールは1891年、アメリカのジェイムズ・ネイスミスによって考案され た。 ジェイムズ・ネイスミスはアメリカの国際 YMCA トレーニングスクールの教師であ ったが、 フットボールシーズン後の冬場に照明のついた屋内でできる新しいゲームを考え ようとして考案された。 フットボールに替わるゲームなのである程度運動量がなければな らず、それでいておもしろいスポーツを考えられないものかと思ったのである。 サッカーのように垂直なゴールを体育館におくとボールを遠くからでもぶんなげてしま うので、水平のゴールを考えた。 はじめは、 フロアーのはじとはじに箱をおくことを考え たが、箱のまわりでディフェンスされたら、ボールが入らなくなることに気付き、 ゴール を高いところに設置することを思いついた。 ネイスミスが考えたゲームを初めて学生たちに教えようとした時、 箱を探したが箱がな く、地下の倉庫に桃を入れる古いかごがたまたまあったので、 それを体育館の両わきにあ るバルコニーのてすりの下に釘で打ち付けて準備した。 そこで、バスケット (かご) ボー ルという名前がついた。 陸上競技の知識 ★不正出発のことを( となる。 男子 女子 ※男子日本記録 ★短距離世界記録 ★スタートの合図 9" 58 10" 49 9" 95 「位置について」は( 「用意」 は という。 不正出発は ( ★トラックの直線部分について、本部席側を( 対側を( という。 (ウサイン) ボルト (フローレンス・グリフィス) ジョイナー (やまがたりょう) 山県亮太 回目で失格と ハードル走の知識 ★踏み切り ~空中~着地の一連の動作を( 空中姿勢で前にまっすぐ伸ばした方の前足を ( )という。 た後ろ足を ( ★ハードルとハードルの間の走りの区間を( ★オリンピックのハードル走は男子も女子も( といい、その反 ★中体連からオリンピックまでリレーの受け渡し区間 ( )は ( ある。 また, バトンパスが完了する前にバトンを落とした場合, バ _ ) となる。 トンをひろうのは ( という。 )といい, ひざを曲げ )という。 台のハードルで行われる。

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

⑵と⑶の解き方教えてほしいです🙂 何度やっても答えが合わなくて‪ 🙊〰︎ 答えは⑵が112秒後, ⑶が3分の98秒後です.’.’

4 T中学のスポーツ大会では正六角形のコースの線上を走る 「追いかけ走」 という種目があります。 コー スは1周120m²で, A,B,Cの3人がそれぞれ①, ③, ⑤ の地点からスタートし, 時計回りにコースを 周回します。 3人のうちのいずれかが前の人に追いついたら,全員が一旦停止し, その位置から逆回りに 周回するという流れを繰り返します。 A, B,Cの3人がコースを1周するのにかかる時間がそれぞれ 16秒, 20秒 24秒であるとき, 次の問いに答えなさい。 ただし, 停止している時間は考えないこととし ます。 6 (5 B (1) 初めて全員が停止するのは、スタートから何秒後ですか。 (2) 3回目に全員が停止するのは、スタートから何秒後ですか。 (3) それぞれのチームのメンバーを増やし, 最初の地点に戻るごとにバトンパスをするリレー制にした ところ, 走る速さは変わりませんでしたが1回のバトンパスに, Aチームは2秒, BチームとCチーム は1秒かかるようになってしまいました。 このとき, 前の人に追いついて初めて全員が停止するのは スタートから何秒後ですか。

回答募集中 回答数: 0
保健体育 中学生

大大大至急‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ 教えて下さい

人類に与えられた貴重な ( ① ) を競う陸上競技は人が肉体の(②) に挑戦するたいへん原始 的な競技。1秒や1センチをめぐる激しい争い合いの一方で(③) への挑戦という地道な ( ④ ) との戦いでもある。 自分の能力を高めようという強い意志力が求められる種目。 「走る」 という運動には、 生涯を通して付き合える要素がある。 (⑤) と(⑥) の保持と増進に、積極的に日常に取り入れ ていきたい。 O 4 《ストーリー》 走る、跳ぶ、投げるといった人間の根本的な運動能力は、私達の遠い祖先にとって生きていくために 重要な手段であった。 同時に人間の競争本能を刺激した。 古代ギリシャのオリンピア競技 (古代オリン ピック) は紀元前776年から競争競技で始まり、 その後、円盤投げ、走り幅跳び、 やり投げでなども行 われるようになっていった。 1896年には第一回近代オリンピック大会がギリシャのアテネで開かれた。 陸上競技はその中心となる競技であった。 日本が初めてオリンピックに参加したのは第五回ストックホ ルム大会 (1912年) で、 マラソンに金栗四三、 短距離種目に三島弥彦が出場した。 《スタートの歴史》 第1回アテネ大会の 100m決勝でクラウチングスタートを用いたトーマス・バーク (アメリカ) が12秒0で優勝した。 クラウチングスタートの有効性は一気に世界に広がった。 現在では、400 m以下の競走でクラウチングスタートが義務化されている。 《 基本用語》※説明に合う語句を答えなさい。 語句 リレー競技の最終走者 説明 ハードル間の距離やトレーニング中の休憩時間など、距離・時間 などを示す言葉 競技中の他の選手を妨害すること。 トラック競技で各選手の走路が規定されていないコース。 トラック競技で各選手の走路が規定されているコース。 短距離走のスタートで、 かがみ込んだ姿勢からスタートする方 法。 オープンコースのリレーで、 コーナーの小旗を通過する順にテー クオーバーゾーンの内側から次走者が並ぶこと。 スタート時、選手が足をかける器具。 400mまでの競争の走者 と、一人のランナーが400mまでを走るリレーの第一走者だけが 使用する。

未解決 回答数: 1
1/3