学年

質問の種類

理科 中学生

力の世界 東京書籍の教科書です わかる方がいればぜひお願いします。

展 14 力の世界 次の ① ~ ③ は, AさんとBさんの2人がテニス をしているときの3つの場面である。 2 図1〜図3はいろいろな物体 図 1 ア にはたらく力を, 矢印で表した 1 1 テニスボールを強くにぎるとへこんだ。 ② Aさんがサープを打つために, ボールを手の上で 静止させた。 Aさん ③ 図のように, Aさんが打ったボールをBさんが打ち返した。 (1) ①~③のそれぞれの下線部の現象は,次のア~ウの力のはたらきのどの例か。 ア 物体の運動の状態を変える。イ物体の形を変える。 ウ 物体を支える。 おたすけ (2) 上に打ったボールは,やがて地面に向かって落ちる。 これはなぜか。 「地球」 の語を用いて簡単に書きなさい。 ものである。 (1) 2力がつり合っているものを,図1のア~エから選びな図2 さい。 1.5N C 物体 A 28 学習の達成理科 1 図3 (2) 図2の2力はつり合っていない。 その理由を「2カ」の 語を用いて簡単に書きなさい。 作図(3)図3の物体 A, B は静止している。 ①矢印で示された力 a, b の大きさはそ れぞれ何Nか。 ただし, 方眼1目盛り は 0.5N を表している。 また,②力 a, bとつり合う力を, を作用点として図3にそれぞれ矢印で表しなさい。 Ja ばねののび〔C〕 の3 171-042 び2 Bさん 机 cm1 指定ありの記述 書き出しや 物体B 2 2N 天井 思考力を高めよう!」 3 図1のような装置で, 1個 10gのおもりを、数を変えて 図1 ばねにつり下げ、 それぞれのばねののびを測定し, 表の結果を 得た。 ただし, 100g おもりの数[個] 0 1 2 3 4 の物体にはたらく重力 力の大きさ [N] 00.1 ①0.3 ② の大きさを IN とする。 ばねののび [cm] 00.5 1.11.5 1.9 (1) 表の①,②にあてはまる数値をそれぞれ書きなさい。 図2 作図! (2) ① ばねを引く力の大きさとばねののびとの関係を, 図2にグラフで表しなさい。 また, ②グラフから, ばねを引く力の大きさが2倍になるとばねののびは どうなることがわかるか。 ば4 (3) ばねを手で引いて2.5cmのばしたとき, ばねを引 0 0.10.20.30.4 く力は何Nか。 力の大きさ [N] (4) おもりを7個つり下げたとき, ばねののびは何cmになると考えられるか。 (5) この実験を月面上で行うと、ばねののびは約1/3になる。その理由を簡単に書 きなさい。 (1) ② (2) 10点 他 5点×3 1 ばねの のび 3 255x6 (3) 1 3 (1) P 10 (2) 地球の中心に向かって口 いる 動があるから 2 (2) /60 (3) 4 (1) アイエ (2) 力の大きさがちがう から。 ・判・表合計 ① (4) /40 カ 垂ウ抗力 (2 (5) 思 b 1.5 N /100 a 2 NOR /25 (2) ①, (5) 10点×2 他 5点×5 U 0.2 || U /30 ② 2倍になる 2.5N 0.4m a 図3に記入しなさい。 b図3に記入しなさい。 U 0.4 10 ① 図2に記入しなさい。 /45 U 10

未解決 回答数: 1
理科 中学生

(2)についてです🙇‍♀️「ア、エ」までは絞れたのですがそれからどうすればいいか分かりません、、 答えはアなのですがなぜアになるのでしょうか?

<秋田> 力のはたらき 20 300gのおもり1個に同じ長さの2本の糸を取りつけた。 ただし, 100gの物体にはたらく重 図1 力の大きさを1Nとする。 また, 糸はのび縮みせず, 1本の糸を引く力の大きさが3N以上になった 瞬間に切れるものとし、糸の質量は考えないものとする。 次の(1), (2)に答えなさい。 図1のように,糸Pと糸Qをそれぞれ真上の方向にしておもりをつるしたとき, 糸1本あたりの おもりを引く力の大きさは何Nか, 求めよ。 図2 2本の糸を図2のaとf, be, cとdの組み合わせにしてそれぞれおもりをつる すとき, おもりにはたらく引く力のつり合いについて次のように説明した。 説明が正し くなるように,Xには下のア〜カから1つ選んで記号を, Yにはあてはまる内容をそれ ぞれ書け。 図2のaとf, be, cとdの組み合わせのうち,糸が切れるのは (X) のときで ある。 糸が切れずに, おもりが静止している組み合わせのときには, おもりにはたらく Y ] の大きさは等しくなっている。 重力の大きさと, それぞれの糸がおもりを [ イ be ア a と f cd I aとf, be オ af, cとd カ becとd (1) N (2) X a b C 糸P Q 300gの おもり d e いた距 き

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

中学3年理科・力のはたらきの問題です。 (3)の解き方を教えて欲しいです! ちなみに答えは0.25になります

60 最 3編 運動とエネルギー 水準問題 60 次の問いに答えなさい。 同じゴムひもが何本かと、同じおもりがいくつかある。 ゴムひも1本の上端 を固定し、下端におもり1個をつるすと,ゴムひもの伸びは3cmであった(図1)。 ゴムひもを引くように加えられた力と,ゴムひもの伸びは比例するものとして、 あとの問いに答えよ。 ゴムひもの質量と,おもりの大きさは無視する。 ゴムひも2本をたばねて1本にしたものを A, ゴムひも2本をつぎたして1 本にしたもの(長さは2倍になっている) をBと呼んでおく。 (1) A, B のそれぞれにおもり1個をつるした場合、 伸びはそれぞれ何cmか。 A[ ] B[ ] (2) 図2のようにAの上端を固定し、 Aの下端におもり3個をつるして, そ のおもりの下にBをつるす。 そのとき, Aの伸びとBの伸びはそれぞれ何cmか。 A[ ] B[ ] 2 Bの下端をつまみ, 引っぱってBの下端をゆっくりと下に移動させて いく。 Aの伸びとBの伸びが等しくなるとき, その値は何cm か。 [ 解答別冊 図3 A 水平距離 ] (3) 図2でB の下端をつまみ, 図3のようにBがつねに Aと直角になるように保ちながら, B の下端をゆっく りと右上方向に移動させていく。 Aの伸びとBの伸び が等しくなるとき, ゴムひもBの傾きはいくらか。(傾 きとは数学でいう直線の傾きのことで, 高さ の値) [ 水平距離 1 ■ Aと同じものをもう1つ用意し(A' とする) 図4の ようにAとA' と B がつねに120° ずつの角度になるよ うに保ちながら, A' の下端とBの下端をつまんでゆっくりと移動させていく。 びが等しくなるとき, A' の伸びは何cmか。 図 1 B /// 高さ 図 2

未解決 回答数: 0
理科 中学生

(3)で答えは「重力と浮力の大きさが等しいから」なんですけど、浮くのって浮力のほうが重力より大きいからじゃないんでしょうか…?教えてください🙏🏻❕

本誌 1 浮力と水圧 浮力のはたらきを調べるために,次のような実験を行った。 図2 図 3 操作1 図1のように, 円筒形の容 図1 器に金属の小球を入れ, ばねばか りで容器の重さをはかると2.4N だった。 操作2 図2のように, 容器をゆっ くりと水中に沈めていくと,容器 の底面から4分の1までが水中に 沈んだところで, ばねばかりの目 盛りが1.7Nを示した。 水 操作3 図3のように, 容器の底面から半分までを水中に沈めると, ばね ばかりの目盛りが1.0Nを示した。 操作4 さらに容器を沈めていくと、図4のように, 容器の一部が水面上 に出た状態で静止し, ばねばかりをはずしても,この状態が保たれた。 (1) 計算 操作2で、容器にはたらく浮力の大きさは何Nか。 (2) 記述操作1~3の結果から, 物体の水中部分の体積と浮力の大きさ にはどのような関係があるといえるか。 簡潔に書け。 (3) 記述 操作4で, 下線部の状態になるのはなぜか、理由を簡潔に書け。 (4) 計算に入れて人日ィ エ 2132 ばねばかり 容器 金属の 小球 P76~17 FOR (島根) (1 図 4 [

解決済み 回答数: 1