5カのつり合いと、 仕事とエネルギーについて調べるため,次の実験1,2を行いました。 これ
に関して,あとの(1)~(4)の問いに答えなさい。 ただし, 滑車およびばねの質量, ひもの質量およ
半びのび縮みは考えないものとし,物体と斜面の間の摩擦,ひもと滑車の間の摩擦,空気抵抗はな
さいものとします。また, 質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとします。J 代
かっしゃ
しゃめん
ま さつ
ていこう
実験1
40 kmg
質量が等しく、ともに2kgの物体Aと物体Bをひもでつなぎ,そのひもを滑車にかけ, 物
体Aを斜面上に置いた。静かに手をはなしたところ,物体A, Bがゆっくり動きだしたので、
図1のように、物体A,Bが床から同じ高さになるように、物体Bを手で支えた。その後,
ひもを切ると同時に物体Bから手をはなし,物体A,Bの運動のようすを調べた。
こを示ケさ流用券
図1
滑車、
やく oe
ひも
1.5m
物体B
○一物体A
量 すS知末 ()
sa
emae
0.9m
た
大、
斜面
物体A, Bの高さ
水平な床
の×央 一 お
図
一 ケ式回中
1.2m