長方形と台形の2つの図形があり, 一辺
44cmの正方形ABCDが, 辺BCがx軸と重なるようにおかれてい
る。 いま、 右の図2のように,この正方形がx軸にそって, 矢印
の方向に毎秒1cm の速さで動いていく。 頂点Cが原点Oを通過
してから4秒後における正方形と2つの図形との重なった部分の
面積をcm² とするとき, 次の問いに答えなさい。 ただし, 座標
の目もりの単位は1cmとする。
(福井)
□(1) t=3のときのSの値を求めなさい。
O
6×2=②21xx/=/1/2
2×2=4
4+/==
次の各場合について, Sを表す式をつくりなさい。
ウ 2≦t≦4のとき
t =/(( 8 ))x - ) 4
2
図1
B
図2
5
A
turn
ア 0≦t≦1のとき
70515102) 2-28 21 (112) (2, 2) 37 ³S-2 S(cm³)
2-2
B O
(0.0)(12)
エ 4≦t≦5のとき
10
3x3=3
(3 (2)で求めたア~エの各場合について, tとSの関係をグラ
フに表しなさい。 また, 0≦t≦5で, Sの値が正方形の面積・
の1/3になるときのもの値はいくらか求めなさい。
at the same
y
5
CO
y
UT
5
0
5
OF
x
(秒)