学年

質問の種類

数学 高校生

(1)の答えにある、5!分の7!の5! ってなんの事ですか? 教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

FELL 同じものを含む順列の応用 要 例題 32 白色カードが5枚, 赤色カードが2枚, 黒色カードが1枚ある。 同じ色のカ カードは区別できないものとして,この8枚のカードを左から1列に並べると き,次のような並べ方は,それぞれ何通りあるか。 (1) 赤色カードが隣り合う (2) 両端のカードの色が異なる (3) 右端が白色カードで, 赤色カードが隣り合わず,かつ,どの赤色カードも 基本 p.293 基本事項 2. 黒色カードと隣り合わない CHART & SOLUTION (1) 隣り合う→1つのものとみる (枠に入れる)。 白白白白赤赤黒白 (2) (Aでない) = (全体)(Aである) の活用。 すなわち (両端が異なる色) = (すべての並べ方) (両端が同じ色) (3) 隣り合わない→ 後から間や両端に入れる 日赤赤白白黒白 膵 オイ 900 42 (通り) 7! 5! !! 左の解答において、 同じも (1) 2枚の赤色カードを1枚とみなして 数 のを含む順列の数の求め方 は, p.300 の CHART & GO SOLUTION の②の方式 65!2! の個数は7個の (2) 8枚のカードの並べ方は、全部で 両端のカードが同じ色になる場合の数を求めると ( 2 を使った。 1の方式なら (1) 7C5×2! [1] 両端が白色のとき 白色カード3枚, 赤色カード2枚, TAG! 黒色カード1枚を並べる方法の数で 3!2! [2] 両端が赤色のとき 白色カード5枚, 黒色カード1 6! 枚を並べる方法の数で 5! よって 求める場合の数は 168-(60+6)=102 (通り) (3) 白色カードを5枚並べ, その間と左端の5個の場所から 3個の場所を選んで赤色カード2枚と黒色カード1枚を並 べればよいから, 求める場合の数は 5C3- =168(通り) -=60(通り) 3! 230(通り) 基本例題12 基本例題8 基本例題 12 (2) (全体)=8CsX3 C2 (両端が白) = C3×3C2 (両端が赤) = 6C5 (3) 5C3X3C2 となる。 0.41 5個の場所から3個の場 所を選ぶ→sC3通り 赤2枚, 黒1枚を並べる 3! - 通り 2! PRACTICE 32 ③ 3 NAGOYAJO の8個の文字をすべて並べてできる順列の中で, AAと00という並 びをともに含む順列は 個あり、同じ文字が隣り合わない順列は 1個ある。 [名城大]

未解決 回答数: 1
数学 高校生

グループの場合分けの問題です。 (4)についてですが、解説の式に(PさんQさんRさんの3通りを考えるという意味で)3掛けなくてもいいのですか?

A 場合の数・確率 38 分配数に指定のあるグループ分け 男子6人, 女子3人の計9人を次のように分ける分け方は何通りあるか、 枚) 4人,3人, 2人の3組に分ける. (2) 3人ずつA組, B組, C組の3組に分ける. (3) 3人ずつ3組に分ける. (4) どの組にも女子が入るように, 3人ずつ3組に分ける。 (東京家政学院大) 解答 (1) 9人から4人を選んで組を作り、残りの5人から3人を選んで組を作ればよい。 最後に残った2人は2人の組 9C4 X5C3 (×2C2)=1260 (通り) (2) 9人からA組の3人を選び, 残りの6人からB組の3人を選べばよいから、 9C3X6C3 (×3C3)=1680 (通り) (3) 3人ずつ3組に分ける分け方がx通りあるとする. 3人ずつに分けた3組に, A組, B組, C組と名前を つけると 「3人ずつA組, B組 C組の3組に分ける」 ことになり、そのような分け方は1680通りである. 3組への名前の付け方は3通りあるから 1680 3! x×3!=1680 ..x=' -=280 (通り) e (4) 3人の女子をP さん, Qさん, R さんとする. ********* 3組に分ける (通り) □学の必勝ポイント- A B C A B B C B C A C B C B A 名前のつけ方 (3!=6通り) 男子6人からPさんと同じ組に入る2人を選び,残りの4人から Qさんと同じ 組に入る2人を選べばよい. (残りの2人はRさんと同じ組) C2×4C2 (×2C2)=90 (通り) 解説講義 分配数に指定があるグループ分けの問題は,組合せで順番に計算していけばよい。ただし 分配数が同じでグループに名前がついていない場合は,それらを区別することができないの で, (3)のように 「区別できないグループ数の階乗で割る処理」 が必要になる (3)の解答はや や詳しく書いてあるが、内容をきちんと理解した上で, 「3人の組3つが区別できないから (2)の結果を3! で割る」と覚えておいてもよいだろう. (4)は分配数が同じで (問題文の文章中では) グループに名前はつけられていない。しかし、 女子3人は区別できて別々の組に属するわけなので,Pさんの組, Qさんの組,Rさんの組と いう形で区別できていることになる. 分配数に指定のあるグループ分け 組合せで順番に計算するが, 区別できないグループの存在に注意する 3 (1) (2)

未解決 回答数: 0