(3)
3.x-2(x-y)=10
12(4.x-3y)-3x+5y=6
5
(4)
5x-y=1
●連立方程式の利用
とうげ
3 峠のふもとに住むAさんが峠をはさんで反対側のふもとに住むBさん
きゅうけい
の家を訪ねました。 Aさんは峠を登るときは分速 50m, 下るときは
分速80mで歩きましたが、 帰りは峠で3分間休憩したため, 行きも
帰りもそれぞれ34分かかりました。
このとき,Aさんの家からBさんの家までの道のりを求めなさい。
●方程式のグラフ
0.5x+1.2y=3.7
1次関数
4 次のような1次関数の式を求めなさい。
(1) 変化の割合が3で, x=2のときy=-5
(2) x=-2のときy=-3, x=3のときy=7