学年

質問の種類

歴史 中学生

全て教えてください

NO 単元 2 3 7 CO 10 12 13 14 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 17世紀半ば, クロムウェルらが国王側に勝利し, 共和制(共 和政)が始まったイギリスの革命を何というか。 ついほう 1688年に議会がそれまでの王を追放し、 オランダから新 しい王を迎えたイギリスの革命を何というか。 いよかくめい イギリスで起こった名誉革命の結果, 議会が国王に認めさ せた文書は何か。 北アメリカのイギリスの植民地の人々が, イギリスに対し て1776年に出した宣言は何か。 かんりょうせい じょうびく 17世紀のフランスで、 強力な官僚制と常備軍をもとに, 国王が絶対的な権力をにぎっていた体制を何というか。 1789年, フランス国王や貴族に対する不満から、民衆が 立ちあがった革命を何というか。 *< しゅうざいさん 1789年にだされた自由、平等、人民主権,私有財産の 不可侵などをうたった宣言は何か。 ふかしん フランス革命後,不安定な社会をまとめ, 1804年にフ ランス皇帝となったのはだれか。 どれいせい 自由貿易や奴隷制をめぐる対立から1861年にアメリカで 起こった内戦は何か。 なんぼくせんそう 南北戦争で北部を指導した人物はだれか。 ようききかん イギリスで始まった, 蒸気機関の改良などの技術の向上に よる産業と社会の仕組みの変化を何というか。 せいひん 資本家が労働者をやとって製品を生産するしくみを何とい うか。 労働者を中心とする平等な社会をめざす考えを何という か。 アヘンを厳しく取り締まった清に対し, 1840年にイギリ スが起こした戦争は何か。 50 ■合

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

問3と問5の問題が分かりません。 お分かりになる方回答お願いします!m(*_ _)m

高2社会:世界史B-FR 《2章,大規模な分業体 《T) ⑤スペインの盛衰 教科書p161~162 小テスト 問1 ハプスブルク家の出身で,広大な領土を手に入れたスペイン王は誰か。 問2 問1の人物は神聖ローマ皇帝に選出されて何と名乗ったか。 問3 問1がイタリア戦争で, イタリア領と皇帝位をめぐって争ったフランソワ1世が治めた相手国とはど こか。 問4 イタリア戦争の結果, スペイン領をふくむ大半の領土が譲られた問1の子は誰か。 問5 問4の人物がオスマン帝国を打ち破りカトリックの盟主となった戦いを何というか。 問6 メキシコと結ぶルートとして, スペインが植民地とした東南アジアの国はどこか。 問7 ネーデルランドがスペインからの独立をめざして起こした戦いを何というか。 問8 1588年にスペインの無敵艦隊がイギリスのエリザベス1世に敗れた戦いを何というか。 問9.10 次の文のうち, 間違っているものを二つ選び記号で答えよ。 ア 西回りの海外進出をとったスペインの領土の中には, インドや東南アジアが含まれていた。 イ 神聖ローマ皇帝位とオーストリア領がスペインから分かれて,ハプスブルク家は分離した。 ウ この頃より, 西ヨーロッパ諸国は自国のまとまりを重視する主権国家に移行してきた。 エ 官僚制や常備軍で絶対王政をしいた主権国家は,その財源確保のために社会主義政策をとった。 オイギリスやネーデルランドはスペインの貿易船に対して, 私掌捕船で海賊行為をおこなわせた。

解決済み 回答数: 2
世界史 高校生

よろしくお願いします!!

B 75年,ペトロニア=ユスタは自らの自由のために裁判で争っていた。ユスタは (カ解放 奴隷を母に持つ女性である。解放された,すなわち自由人の母から生まれたのだから,自 分は「生まれながらの自由人」 である,というのがユスタの主張だ。しかし, 雇い主の妻 はユスタを「解放された奴隷」だと主張し, 全面的に争う姿勢をみせている。 ローマの拡大は奴隷制度の発達をもたらしたが,(キ帝政期になると奴隷の扱いも変化 し,ユスタの母のように解放される奴隷も多くなった。しかし, 市民社会では解放奴隷と 生まれながらの自由人とでは扱いが異なるため,ユスタも必死であっただろう。 ユスタの裁判記録はヘルクラネウムという (ク都市でみつかった。それは, 裁判の登場 人物たちにさらなる困難が待ち受けていることを示唆する。 79年のウェスウィウス火山 の噴火である。同年にヶ即位したティトゥス帝は救援を送ったが,この都市は埋没し, (ケ) ユスタの無事はわからない。判決の記録もなく, 彼女が裁判に勝利したのカ うかも不明 である。しかしユスタの裁判記録は, 2000年近く前の古代ローマにおいて, 一人の女性 が裁判を起こせる (コ文化的,社会的背景があったことを示している。 問9 下線部(ケ)に関連して,下の表はある時期の皇帝と即位年をまとめたものである。こ の時期の政治的状況と, それがどのような形で終息したのかについて,表中のZの名を 明らかにしながら,次の語句を必ず用いて, 55字以内で説明せよ。 属州 皇帝 即位年 マクシミヌス 235 ゴルディアヌス1世 238 ゴルディアヌス2世 238 プピエヌス 238 パルビヌス 238 ゴルディアヌス3世 238 (中略:8人の皇帝) ウァレリアヌス 253 (中略:11人の皇帝) Z 284

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

このプリントの答えを教えてください!

9中国の古典文明0 中国文明のはじまり 動 p.65~70 p.18~19 つぎの文の( )に適語を入れ,下線部O~Oについての問いに答えよ。 1 東アジアとは,今日の中国を中心とするユーラシア大陸の東部地域をいう。 前6000年頃までに, 黄 河流域では(1)などの雑穀を中心として、また長江流域では( 2 )を中心として, 粗放な農耕が始 まり、前5千年紀には集落が発生した。黄河中流域では①素焼きの地に文様をほどこした土器を特色 とする文化がみられた。長江中· 下流域では, ②人工的な水田施設をともなう集落遺跡が発見されて いる。前3千年紀には地域間の交流がすすみ、 黄河下流域を中心に, 南は長江中·下流域, 北は遊東 半島にいたる(3)の分布がそれを示している。これは代表的な遺跡の名前から( 4 )文化と呼ばれ ている。交流にともなう集団相互の争いは地域の政治的統合をうながし,黄河中 下流域には城壁で かこまれた都市(邑)が発達し, やがてそれらを統合する③広域的な王朝が成立した。 現在確認されている最古の王朝は股(商)である。 20世紀初めのO段城の発掘により, 大規模な王墓」 と宮殿跡が発見された。段王朝は, ⑤王都である大邑(商)のもとに多くの邑が従属する形で成り立っ た国家であった。股王が直接統治する範囲は限られていたが、 6王は神の祭りをおこない。 また神意 を占って農事·戦争などおもな国事をすべて決定し、 強大な宗教的権威によって多数の邑を支配した。 祭紀用の酒器·食器として, 複雑な文様をもつ(5)がつくられ, さらに①占いの結果を記録するた めの文字が使われた。それが現在の漢字のもとになっている。 殿の支配領域の西部,(6)流域におこった周は,はじめ股に服属していたが, ®前11世紀頃殿を 滅ぼし、(7)に都をおいて華北地方を支配した。周王朝では, ①封土(領地)の分与による統治制度 がもちいられた。このような統治制度のもとでは, 同姓の父系親族集団のまとまりが重要であり, 親 族関係の秩序やそれに応じた祭記のしかたを定めた(8)がつくられた。 そうした分権的な統治体制 をひとつにまとめていたのが、天命をうけた( )と称する周王の権威であった。 問のあ この文化に特徴的な土器を何というか。 この文化の代表的な遺跡をひとつあげよ。 モンゴル高原 黄河 d) 問の 代表的な遺跡をひとつあげよ。 6 その位置を地図中~0から選べ。 問 伝説上の中国最初の王朝は何か。 問の 現在の地名を答えよ。 その位置を地図中~のから選べ。 日本海 東シナ海 太平洋 問6 このような国家組織を何というか。 問6 このような政治体制を何というか。 問の この文字を何というか。 問 儒家思想における王朝交替の理論は何か。 また そのうち武力での政権募奪を何というか。 問O これを何というか。 またのこれをつぎの語句をもちいて説明せよ。 【語句>封土 血縁] 5 4 3 2 11 9 8 7 6 の 6

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

この問題が分かりません教えてください

Lesson 19 , od ne mi m om a get their support. 5 He himself was through far-reaching reforms. He abolished slavery, introduced a *bureaucracv and 298628 ig piaum. ofh al nao o litmo of the 2010s, donated about 90% of his salary to charities which helped poor people. The he was often described as the world's *humblest head of state. Not all leaders are like them. Unfortunately, some leaders only care about their statis 15 When their popularity declines, they often try to shift the criticism onto others so as to maintain their power. The class system during the Edo period aimed at dividing people into classes and giving them contentment by encouraging them to look down on the lower classes. Hitler managed to win people's support by setting *Jews up as their enemies. It is quite difficult to satisfy everybody and unite a nation. Nevertheless, good leaders smo ons Tanolaom nd listen to people's voices, including critical ones, to make better policies for the welfare of 20 naw asng-1agie all the people from the perspective of national interests. So when you are qualified to vote, collect as much information as possible about candidates and political parties. It will help Coo b you judge whether they are willing to create a better society or are just trying to ake 25 advantage of their status for their own benefits. Your single vote can make a big differèIto to our future. oiauM 9oitasrf o eysW ) 363 words

回答募集中 回答数: 0