学年

質問の種類

地理 中学生

地理です!! 印がついている1の(3)(4)(6)、2の(2)(4)が分かりません!解説お願いします🙇🏻🙇🏻

なさい。 る。 A ~⑥ て ] H の コ 強化問題 きょり 1 右の地図は、東京からの距離と方位を正しく表している。 これを見て,次の問いに答えなさい。 (1) 赤道を, 地図中の⑩~②から選び,記号で答えな 2 地図中のアーエのうち、 東京からの距離が最も近 都市を選び,記号で答えなさい。 飛行機に乗って東京から真東へ向かって出発し、 そのまま地球を一周する場合、 最初に通過する大陸 はどこか。 大陸名を答えなさい。 2 右の地図を見て、 次の問いに答えなさい。 (1) 日本の領土である ①と②の島々を不法に占拠している国を, 地 図中のア~エからそれぞれ選び, 記号で答えなさい。 1 世界と日本の地域構成 ( ] 地図中のX地点は、 何度の経線上にあるか。 次か ら選び,記号で答えなさい。 なお, 東京は東経140 度の経線上にあるものとする。 ) ア 東経140度 イ 西経140度 ウ 東経40度 エ 西経40度 (5) 地図中のYの国と同じ州にある国を、 次から選び, 記号で答えなさい。 エナイジェリア ( ) ア ニュージーランド イタイウチリ (6) 地球上のある地域では,6月の夏至のころ太陽が地平線から深く沈まず, 薄明るいままの夜が続く。 この げし せん。 現象が見られる地域に最も近い緯線を, 地図中の②~⑩から選び,記号で答えなさい。 イ -5- 東京 I ア ・・・ エ 東京 ( ① ] @[ ] (2) 地図中の東京を中心としたAの円の半径を、次から選び, 記号 で答えなさい。 ( ) ア 500km イ 1000km ウ 1500km エ 2000km (3) 地図中のBは日本の領海と排他的経済水域を示しており, 面積 は合わせて約447万km²である。 これは日本の国土面積の約何倍 か。 小数第1位を四捨五入して, 整数で答えなさい。 [ ] (4) 地図中の日本を2月3日午後2時に出発した飛行機が、 15時間 後にエジプトのカイロに到着したとき, カイロは現地の時刻で2月何日の午前または午後何時か。 なお、 カ イロは東経30度の経線で標準時を決めている。 [ ] きんき (5) 地図中のCは, 近畿地方を示している。 近畿地方で海に面していない府県の名を2つ答えなさい。 -A ] B 可 ] (6) 地球上において, 日本はどのような場所に位置しているか。 大陸と大洋の名を用いて、簡単に答えなさい。 [ )

未解決 回答数: 1
地理 中学生

大陸棚について教えてください!

【重要】日本の国土面積は約( 378,000)k ①) k㎡で、 北海道から沖縄まで直線で結ぶと約(1244)km。 [6] 【問1】略地図のAの県は島根 県で県庁所在地は松江市。間違いやすいのが、四国地 方の、 香川県の県庁所在地は(高松市、愛媛県の県庁所在地は(松山 市。 県(陸)海岸は、小さな岬と狭い湾が小刻みに入り組んだ海岸線で として有名。ほかに(車)県の志摩半島、福井)県の若狭湾も 【問2】Bの県は (岩手 ある(サンス変 有名。 リアス海岸三陸 →波が(わや )で水深が深いため、貝やわかめの養殖 )が盛んに行われている。 【問3】 ・海溝・・・・海底が細長い溝状に深くなっている場所のこと。 その深さは最大で水面下1万mに達する。 ・扇状地・河川が山間 ①部から(毛 やすい 水が地下にしみこみ 地に流れ出たところにできる地形。 (水はけが 良い )ので(果樹園に利用されている。 ・大陸棚... 大陸の周辺にみられる、 海岸から緩やかに傾斜しながら続く、水深が(底 より浅い海 底。日本近海では、特に (鉱産 良い漁場であり、石油・天然ガスなどの 海に広く見られ、 資源が豊かな場所として開発が進められている。 【問4】 【超重要】 「日本の各地域の気候」 ◆略地図のP((富山県)は日本 海に面しているので「(日本海側)の気候」 大陸から吹く(季節 風の影響で(冬)の降水量が多い のが特徴。 よって、 当てはまる雨温図の記号は(ア) ・略地図のQ(長野)県)は「(内陸性気候」

未解決 回答数: 1