学年

質問の種類

数学 高校生

ステップ1の単位円にした時の書き方がわかりません。そもそも√2/2の位置とかがわからないのでその考え方も教えてほしいです。 ステップ2と3は全くわかりません

STEP 1 単位円をかき, 軸に平行な直線を引く (1) 単位円の場合, sin は ① x 座標に対応するので, 単位円と直線 ① == √2 y (cos 0, sin0) 2 をかく。 sin (2) 単位円の場合, cost は ② . y 座標に対応するので, 10 単位円と直線 ② √3 2 2 をかく。 O coso 1 XC 下の図に直線をそれぞれかきこんでみよう! y↑ このとき点(1,0)をA, 単位円と直線の交点をP とすると, 求める 0 は∠AOP である。 (1) (2) y↑ 1 -1 1 X -1 1 XC STEP 2 直角三角形をつくり、内角の大きさを調べる 0° 180° なので, 単位円のうちx軸の 上側にある半円の部 分だけを考える。 点A, 点Pもかきこもう! TAA E STEP1 でかいた点Pからx軸に引いた垂線とx軸との交点をHとし, 直角三角形 POHをつくる。 (1) 直角三角形 POH において, OP =1で,Pの① 座標が であることから、直角三角形 POH は辺の 長さの比が1:1:√2の直角三角形であり, ∠POH= ③ である。 2 (2) 直角三角形 POH において, OP =1で, Pの 交点Pが2つできるとき直角三角形 POH も 2つできるが、この2つの直角三角形はy軸に 関して対称であり,∠POHの大きさは等しい。 ② √3 座標が ・であることから, 直角三角形 POH は辺の長さの比が2:1:√3 の直角三角形であり, 2 ∠POH= ④ である。 STEP 3 直角三角形の内角を用いて, 0 を求める (1) ∠POH= (3 °であるから, 0=∠AOP= ③ ⑤ 90°∠AOP≦180° の ときは, (2) ∠POH= °であるから,=∠AOP= ⑥ ZAOP=180°-ZPOH である。 確認チェック 以下の項目にチェックを入れよう。 □ ワークに最後まで取り組んだ。 POINTがわかった 次のページからのステップアップ問題に取り組もう

未解決 回答数: 1
地理 中学生

2の(5 )と3の(1)の答えがなぜそうなるのか分かりません💦答えは書いてます🙇🏻解説していただきたいです💦💦

1 世界の姿、世界の国々 p.4①② 次の問いに答えなさい。 2 緯度と経度, 地球儀と世界地図 pp.5④ (6点×5) (7点×5) きょり 次の中心からの距離と方位が正しく表され た地図を見て、 問いに答えなさい。 図 (1) 地図中の 地理 20000km. I ▽ (1) Iにえがかれていな II ア~エから, 赤道を示して いるものを1 つ選びなさい。 [ 15000km ヨーク 10000km カイロモスクワ ,5000km ブエノスアイレス 東京一 ア ] い大陸を, 何といいま すか。 ケープタウン とうきょう (2) 東京から真 シドニ ウイ H 東に向かった [* 大陸 ] とき, 最初に □ (2) アジア州をさらに細 とうたつ は海岸線 ---は国境線を表す。 到達する大陸を書きなさい。 かく分けたとき, I のXの地域を何といいます [* 大陸 ] か。 [ ] (3) Ⅱは, IにYで示した国の国土の形です。 よく出る! ① この国の国名を書きなさい。 ②記述 アフリカ州の国に直線的な国境線が ①[ ] (3)この地図では, 東京と他の都市とを結ぶ最短 コースは, 直線と曲線のどちらで表されますか。 ] (4) 地図中の都市のうち, 東京から最も遠くに位 置する都市を選びなさい。 見られる理由を、歴史の面から書きなさい。 [ 2 ③[ ] (4) Iのア~エの国のうち, 内陸国を1つ選んで, [ 記号を書きなさい。 (5)この地図の直径は、 赤道上の地球一周分の距 離にあたります。 赤道上の地球一周の距離はお 本日 よそ何kmになりますか。 ] [約40000 km] 13 ステップアップ 緯度と経度, 地球儀と世界地図 pp.5③④ 次の問いに答えなさい。 135 (7点×5) 150 00 105 12 1515+15 12015016514 165. い (1) IX地点の位置を, 緯度と経度を用いて表しなさい。 [北緯45度凍経40度 ] 75 (2) 東京の位置を北緯36度, 東経140度 Ⅱ としたとき, 東京から見た地球の中 心を通った反対側の位置を, 緯度と 経度を用いて表しなさい。 北極点 本初子午線 50 25 東京 ア イ 60 「 1 ウエ よく出る! 赤道 ✓ (3) 資料 II は, 北極点を中心とした地 経度 180度 0° 180° はん い 球の模式図です。 東京が位置する範囲を, IIのア~エから1つ選びなさい。 15 30:15 1075 to 109 12015 かんたん 1 (4) 記述 地図では,地球上の距離, 方位, 面積, 形を全て正しく表すことができない理由を、簡単に書き 1 なさい。[ とくちょう よく合い □ (5) 資料 記述 緯線と経線が直角に交わるIの地図の面積に関する特徴を、簡単に書きなさい。

未解決 回答数: 1
英語 高校生

アップグレードの助動詞の問題です。 よければ教えて頂きたいです。

2助動詞 22 We could not help but ( laugh ) at the sight. laughed 3 to laugh 23 We can't thank you ( ⑪very 2 too laughing ( 神奈川大 ) ) much for your kind help. We owe our success to you. ③ so ④as 24 彼はうそをついたのだから, アンが怒るのももっともなことだ。 He told a lie, so Ann ( ) get angry with him. Omay well 25 You might ( as well may as well ③may as (福島大) behnamob yo fiom might as well BE (浜松大) ceremony. ( 青山学院大) ) call a taxi. Then you will be on time for the wedding cere 2 as well as ③well so well to virus ☐ 26 You ( ) expect a river to flow backward as hope to persuade him into resignation. Omay well might as well had better would better (同志社大) 27 I would rather walk than ( ) a taxi. 1 take 2 taking ③3 to take ④taken ( 青山学院大 ) 28 One should not rely completely on first impressions, for appearances ( ) be deceiving. O shouldn't 2 have to 29 皆様のご多幸とご健康をお祈りします。 30 ③ mustn't it were no ) you all be happy and well! (a) It is not good that you didn't ask her name. (b) You ( ) have asked her name. ①ought to ②need 3 must ④can (大) work. OP ( 獨協医科大) (関西学院大) may 31 My sister ( ) here by now, for she took the early train. Omustn't have arrived 3 might arrive shouldn't have arrived ought to have arrived (上智大) "So the thief ( 32 "The window was unlocked and there is mud on the floor." come into the apartment that way." O might 2 must have ③ ought to A should have (学習院大) 33 Would you like ( ou like ) that work? 19 :以下 Ome to do to do to me O to me do 4 to me to do (名城大)

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

アップグレードの助動詞の問題です よければ教えていただきたいです。

2 2助動詞 標準問題 )に入れるのに最も適切なものを選びなさい。 13, 16, 29は( )に適語を入れなさい。 ☑: 11 I'm awfully sorry, but I had no choice. I simply ( ) what I did. had to do 3 must do 12 You are too kind! You ( ) me a present. must have done ought to have done ✓ 13 didn't have to buy 3 must not buy (國學院大) hadn't to buy mustn't have bought (学習院大) ( 内に記入された文字に続けて, 単語を完成させなさい。 The horse refused to jump over the gate. = The horse (w ) not jump over the gate. (日本大) E AL 14 Linda doesn't dance much now, but I know she ( ) a lot. ①was used to ②used to ③ would A would have bleora (立命館大) 15 I never expected that she ( ) us. ①joins 2 will join 3 would join 4 join (東京家政大) ✓ 16 ジョンはいつも早起きするが,私はめったに早起きしない。 John always gets up early, but I seldom ( 17 Nancy ( ) in the office this morning, but we didn't see her there. and of juods (静岡大) O should be may not have been might have been might be (関西学院大) 18 George ( ) have said so, because he told me quite the opposite thing yesterday. I will not ②cannot 3 must A should (京都産業大) 19 It was not your fault. You ( 1 can might not have apologized on the spot then. ③ must 4 should not (京都女子大 ) I was 20 She requested that the door to her room ( 21 My father insisted I ( ) go to see Kyoto. ) left open. ②would be ③be 4 had been (同志社大) 01 eval 'nob O might 2 ought ③ should 4 would alif bluow Ieb (京都産業大) of nival xalq ☑

回答募集中 回答数: 0