2 電流と磁界
図1のような装置をつくった。
□ (1) 電源装置で直流の電流を流すと, 検流計の
針が左にふれた。 このときのコイルAの上
部の極と,電流を流したままにしたときの検
流計の針のふれ方として正しい組み合わせを,
次のア~エから選びなさい。
アイウエ
Aの上部
N極
N極
S極
・
→教科書p.276,284 本誌p.130,134
S極
針のふれ方
左にふれた後, 0 にもどる
左にふれ, そこで止まる
左にふれた後, 0 にもどる
左にふれ, そこで止まる
図 1
95.00
20%
検流計
電源装置 B
antolaket sdobly
FM FM
A
+
電流の向き