=1
36
* {25×)
+)
+ 10×-
ぶささ日 の点
1
×180 =5
36
ニ
00
よって
1OF|=V5
……(答)
-6
5
であるので,APOC において余弦定理を用いると
5
また。 PC=
6AC=2
三代 00
2
aAS209
1
……(答)
V5
OC°+ OP-PC?
COSZPOC-
2-0C-OP
2×ー×V5
209
せる
40 (8)
OB-OP=|OB|×|OP|×cos (180°-ZPOC)
=|OB|×|OP|× (-cos ZPOC)
5
GO ()
1
5
(答)
三
5
2
OB=5, OF=万とする。
は直線 BP 上にあるので
0Q= (1-)5+p (tは実数)=n き
ーことができる。
は△ABC の外接円の半径であるので
ogf=|(1-)+がP
い S=x
= (1-)"x1万円+2t (1-)お方+が駅= )
2
512
25
1-がx間+21-0×(-3+x(5)?
ニ
4
c2
II
5_2