算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 5 下図は三角形ABCを面積が等しい5つの三角形に分けた図です。 BD:DEを求めましょう。 A B₂ MA D FP E 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 ちなみに答えは40個です。 分母が100、分子が100以下の整数である分数100個のうち、 これ以上約分できないものはいくつ のはいくつ ありますか。 15g to 4 fiale ta 100 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 8の比を教えてください。 8 ゆうごさんは、コーヒーとミルクの量の比が, 8:7になるように混ぜてミルクコ を作りました。420mLのミルクにコーヒーを混ぜたとき、何mLのミルクコー できあがるか求めなさい。 10 9 50円のえん筆x本と,100円の消しゴムを1個買ったときの代金をy円と xとyの関係を式に表しなさい。 1 1 1 847-15 1 1 VEREYA 点Oが対称の中心となるように, 点対称な図形をかきなさい。 ただし, 線を引 じょう ぎ 三角定規を使いなさい。 I y=50x+100 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 1年以上前 全部じゃなくてもいいので 教えて欲しいです ① 右の図を見て次の (1), (2) を求めなさい。 (1) 台形ABCDの面積 (2) 辺ABの長さ(√¯¯ を用いて解答すること。) B 5 ② 次の図において, BC//DEである。xとyの値を求めなさい。 (1) A (2) D 10 12 y 8 E IC B C 制限時間 B A 学習日 (10) 正答数 分 30cm 40cm E ・12 x 月 日 問 / 8 問 20 cm C C 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 1年以上前 復習なんですが覚えてなくて 全く分かりません 教えてください🙇♀️ (2) 2本の直線lとmは平行である。 ∠a, Cb, ∠cの大きさをそれぞれ求めなさい。 l m 75° a b l- 105° m ) c 3 次の図において, ∠αの大きさを求めなさい。 (1) (2) 70% a 145° 70° La. <b_ LC. (3) 72° 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 ころ,18分かかりました。 A地点からB地点までの道のりは何mですか。 ④ 食塩水75gに食塩 5gを加えたところ, 10%の食塩水になりました。もとの食塩水は何% ですか。 0. 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 すか。 (4) 15%の食塩水Aと8%の食塩水Bを混ぜたところ,10%の食塩水が1050g できました。15 %の食塩水Aを何g混ぜましたか。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 (1)濃度の異なる食塩水Aと食塩水Bがあります。 食塩水Aを200g, 食塩水Bを200g取り出し、 よくまぜたところ,5%の食塩水が400g できました。 そこに水100gを加えてよくまぜたら、 食塩水Aと同じ濃度になりました。 食塩水A.Bの濃度はそれぞれ何%ですか。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 中学受験問題、算数の問題です!! 下記の写真を解きたいのですが答えがでず、 解き方が分かりません! どなたか教えてください! できれば、小学生でもできるやり方で解説をお願いしたいです、 m後ろにいるBさんが毎分450mの速さで追い かけると, 10秒でBさんはAさんに追いつきます。 (5) 今年のお祭りの参加者数は4700人で、 昨年の参加者数[ (6) 3つの数 1 15 1/13, 1.33, を小さい順に並べると, ラ 11 ]人より30%と200人減りました。 ]です。 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 1年以上前 求め方を教えて欲しいです🙏🏻 Aの畑のいちごの重さ(g) 19 16 30 22 17 22 16 29 20 27 19 18 2 下の表は, Aの畑とBの畑でとれたいちごの重さをまとめたもの エー ちゅうおうち です。Aの畑, Bの畑それぞれの, いちごの重さの中央値を 求めましょう。 エー Aの畑 秒以上 19 秒未満 知・抜く1つ25点〉 ピー Bの畑のいちごの重さ(g) 20 32 10 24 34 30 1222 16 28 Bの畑 ( 解決済み 回答数: 2