算数
小学生
解決済み
全部じゃなくてもいいので
教えて欲しいです
① 右の図を見て次の (1), (2) を求めなさい。
(1) 台形ABCDの面積
(2) 辺ABの長さ(√¯¯ を用いて解答すること。)
B
5
② 次の図において, BC//DEである。xとyの値を求めなさい。
(1)
A
(2)
D
10
12
y
8
E
IC
B
C
制限時間
B
A
学習日
(10) 正答数
分
30cm
40cm
E
・12
x
月 日
問 / 8 問
20 cm
C
C
③ 右の図のような直角三角形について,次の各問いに答えなさい。
(1) ABの長さを求めよ。
(2) △ABCと相似な三角形をすべて求めよ。
(3) ADの長さを求めよ。
(4) △ADCの面積を求めよ。
B
-5
A
D
3
C
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
算数 公式集 ~中学受験に必要な公式集めてみました🌷~
138
16
✨割合,これで完ぺキ✨く・も・わの法則❗️
90
33
小6 算数 「比例と反比例」のノート!
60
4
✨中学への道のり✨中学校予習♡正負の数②
45
1