算数 小学生 約2年前 平面図形 この解き方を教えてくれると嬉しいです♪ 中学受験の問題です、 2枚目の写真は答えと解説です。よければつかってください😄 もしかしたら写真色々と向き違うかもです、、すいません! □ (6) 右の図のように, 高さ2.5mの木が立っ ています。 地面に垂直に立てた | mの棒の かげの長さが2mのとき, アの長さは□m です。 2.5m 20.5ml ーア 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 xとyについてです。 学校の教科書や塾の教材に 「yの値を答えるときには単位をつけない」 と書いてあったのですが、それがよく分かりません。 [ 分からないこと ] ・画像の式もxを求めるものだと思うのですが、それは単位をつけて答えるのが正解となっていますよね…? ただ... 続きを読む (1) x - 65 (2)(式)x-65=126 x = 126 + 65 x=191 答え 191ページ 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 1で、全体の個数を100とし、以下のようにやるとなぜ答えが合わないのでしょうか? 難 6 関校対策 ABC.C ある品物を同じ値段でいくつか仕入れました。仕入れた分の8%が売れ残ると予想し,全 体で5640円の利益が得られるように、1個93円で売ることにしました。商品を売ったところ, 実際の売れ残りは仕入れた分の2%ですみ、全体で7035円の利益を得ることができました。 これについて,次の問いに答えなさい。 Kar (1) 品物を何個仕入れましたか。 SAG SA 8 (2) この品物1個の仕入れ値は何円ですか。 (日) any e 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 教えてください.ᐟ.ᐟ ちなみに答えは、20.56cm ² d(゚∀゚。)デス!! 問6 右の図のように, 半径が4cmの円の周上に, 円周を 8等分する点があります。 色のついている部分の面積を求めなさい。 ただし, 円周率は3.14 とします。 解決済み 回答数: 3
算数 小学生 約2年前 教えてください! 至急です! 兄と弟が持っている金額の比は3:2でしたが、 兄が300円 使い、 弟が50円もらったので、 兄と弟の持っている金額の比 は6:5になりました。 はじめ弟は 円です。 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 約2年前 教えてください。早めにお願いします (3)図3でAB=20cm, AC = 8cmです。 BHの長さとCHの長さの比を求めな さい。 BHP-03-01 12-600314-2-1 図3 B' H (3) C 10点 解決済み 回答数: 2
算数 小学生 約2年前 最も小さい値のところなんですがなぜ足しているのですか🤔💭そのまま-3.5ではダメなのでしょうか、 FOD 2 理解を深める1問! 次の5つの数から2つの数を選んで和 もっと を求めたとき、最も大きい値と最も小さ い値をそれぞれ答えなさい。 +5, -3.5, 0, -2 3 2' 小さい順に並べると, -3.5, -2,-123, 0,+5 9 最も大きい数と2番目に大きい数の和が, 最も大きい値になるから, (+5)+0= +5 思・判・表〕 最も小さい数と2番目に小さい数の和が, 最も小さい値になるから, 最も大きい値 +5 (-3.5)+(-2)=-5.5 最も小さい値 -5.5 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 至急です❕❕❕❕❕ 一番と二番の問題の式と答えを教えてください❕ 急いでます🙇♀️🙇♀️🙇♀️ [2] 次の形の体積を求めましょう。 ① 5cm 式 -7cm 4cm 2cm 5cm ② 15cm 24cm 式 2cm 8cm 5cm Icm 3cm, 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 約2年前 至急です! 一番と二番の問題わかる方お願いします! ① にあてはまる数を書きましょう。 (①は、分母の小さい順に書きましょう。) 5 9 40 64 = = 10 11 I 11 8 18 42 7 解決済み 回答数: 1