学年

教科

質問の種類

算数 小学生

日暦算の問題です。地道にカレンダーを書いていって解くしか方法は、ありませんか?

答え 別さつ30ペー 間 25分 80点 点 / 1つ6点) かしょ 最初の日曜日は、 (専修大松戸中 とく点 ①曜日で (千葉日本大第一中 日曜日があ [和歌山信愛中] 字をすべ す。 [大阪学芸中〕 せん。 / 1つ8点) ) 毎週月曜日に放送されるドラマがあります。 第24回の放送が1月 15日のとき, 第1回の放送は何月何日ですか。 ( 10点) [京都女子中〕 うるう年 西暦X年のカレンダーについて調べました。 以下、〇△で〇月△日 せいれき ) (1) 西暦×年の 2/1 と 8/1 の曜日が同じでした。このとき,西暦X年の ^1 (東大寺学園中 ) 2/1, 3/1, 4/1, 5/1, 6/1,7/1,8/1,9/1, 10/1, 11/1, 12/1の11日の中で、西暦×年の1/1と曜日が同じ日付をするの 402/1 1/11/15 11/22/12971527 サイ 7/ (2) 西暦×年6月のすべての水曜日の日にちの合計は65以下でした。こ このとき,西暦×年の6/1の曜日として考えられるものをすべて答え なさい。(8点) 2 7158 17 19 (3) (1), (2) のとき,さらに西暦X年10月のすべての月曜日の日にちの合 いじょう 計は70以上でした。 (20点/1つ10点) ① 西暦X年の |/| は何曜日ですか。 ② 西暦X年のよく年の 1/12/1, 3/1, 4/1,5/1,6/1,7/ 8/1,9/1,10/1, 11/1 12/1 12日の曜日の中でもっと 多くあるのは何曜日ですか。

解決済み 回答数: 2
算数 小学生

至急!! 8️⃣⑴.⑵、の解き方を教えて下さい。 答えは⑴グー0、チョキ1、パー2、⑵16通りです。 よろしくお願いします。

8 マリ子さんとセイ子さんが、 下の図ののマスからスタートして, ジャンケンで勝った人が右回りに移動するゲーム をした。ルールは以下の通りとする。 1 2 3 4 5 このとき、次の問いに答えなさい。 16 15 14 6 7 8 13 12 11 10 9 <ルール> ① グーで勝つと4マス, チョキで勝つと5マス, パーで勝つと6マス進む。 ただし, 負けた人は進まない。 ② 1 のマスからスタートして、 先にちょうど16のマスでとまった人の勝ちとする。 ③ 16 のマスをこえた場合は, もう1周してどちらかが,ちょうど16のマスにとまるまでくり返す。 ④ あいこの場合は考えず, マスを進んだら1回とする。 (1) 3回目を終えたとき, マリ子さんは13のマス, セイ子さんは 5 のマスにいた。 マリ子さんはグー, チョキ, パーをそれぞれ何回出したか答えなさい。 1740 T (2) 6回目を終えたとき, セイ子さんの勝ちでゲームが終了した。 ゲームが終了したとき, マリ子さんは③3のマスに いた。このとき, 4~6回目におけるセイ子さんの手の出し方は何通りあるか答えなさい。 ただし、例えば 「4回目グー, 5回目グー, 6回目パー」 と 「4回目グー, 5回目パー, 6回目グー」は別の出し方と 考える。

解決済み 回答数: 1
算数 小学生

8️⃣⑴.⑵、の解き方を教えて下さい。 答えは⑴グー0、チョキ1、パー2、⑵16通りです。 よろしくお願いします。

18 マリ子さんとセイ子さんが、 下の図の1 のマスからスタートして, ジャンケンで勝った人が右回りに移動するゲーム をした。 ルールは以下の通りとする。 1 2 3 4 5 16 このとき、次の問いに答えなさい。 15 14 6 7 8 13 12 11 10 9 <ルール> ① グーで勝つと4マス, チョキで勝つと5マス, パーで勝つと6マス進む。 ただし, 負けた人は進まない。 ② 1のマスからスタートして、先にちょうど16のマスでとまった人の勝ちとする。 ③ 16 のマスをこえた場合は, もう1周してどちらかが、ちょうど16のマスにとまるまでくり返す。 ④ あいこの場合は考えず, マスを進んだら1回とする。 (1)3回目を終えたとき, マリ子さんは13のマス, セイ子さんは⑤のマスにいた。 マリ子さんはグー, チョキ, パーをそれぞれ何回出したか答えなさい。 740 (2) 6回目を終えたとき, セイ子さんの勝ちでゲームが終了した。 ゲームが終了したとき, マリ子さんは3のマスに いた。このとき, 4~6回目におけるセイ子さんの手の出し方は何通りあるか答えなさい。 ただし、例えば 「4回目グー, 5回目グー, 6回目パー」と「4回目グー, 5回目パー, 6回目グー」は別の出し方と 考える。

解決済み 回答数: 2