算数
小学生
解決済み

至急!!

8️⃣⑴.⑵、の解き方を教えて下さい。

答えは⑴グー0、チョキ1、パー2、⑵16通りです。
よろしくお願いします。

8 マリ子さんとセイ子さんが、 下の図ののマスからスタートして, ジャンケンで勝った人が右回りに移動するゲーム をした。ルールは以下の通りとする。 1 2 3 4 5 このとき、次の問いに答えなさい。 16 15 14 6 7 8 13 12 11 10 9 <ルール> ① グーで勝つと4マス, チョキで勝つと5マス, パーで勝つと6マス進む。 ただし, 負けた人は進まない。 ② 1 のマスからスタートして、 先にちょうど16のマスでとまった人の勝ちとする。 ③ 16 のマスをこえた場合は, もう1周してどちらかが,ちょうど16のマスにとまるまでくり返す。 ④ あいこの場合は考えず, マスを進んだら1回とする。 (1) 3回目を終えたとき, マリ子さんは13のマス, セイ子さんは 5 のマスにいた。 マリ子さんはグー, チョキ, パーをそれぞれ何回出したか答えなさい。 1740 T (2) 6回目を終えたとき, セイ子さんの勝ちでゲームが終了した。 ゲームが終了したとき, マリ子さんは③3のマスに いた。このとき, 4~6回目におけるセイ子さんの手の出し方は何通りあるか答えなさい。 ただし、例えば 「4回目グー, 5回目グー, 6回目パー」 と 「4回目グー, 5回目パー, 6回目グー」は別の出し方と 考える。

回答

✨ ベストアンサー ✨

マリ子さんが13のマスにいたということは12マス進んだということです。
3回以内で12マス進む勝ち方は、グーで3回勝つとパーで2回勝つとグーチョキパー1回ずつ勝つの3通りですが、セイ子さんも進んでいるため、全部勝ってはいないと分かり、パーで2回勝ったのが確定します。
そのことから、セイ子さんは1回勝ち、4マス進んでいるので、勝った時に出したのはグー。反対にマリ子さんが負けた時に出したのはチョキ。
つまりマリ子さんはチョキ1回、パー2回を出したと分かります。

2番は、私の力不足のため、よくわかりませんでした。すみません!

happy

みやほさん、丁寧な説明ありがとうございます。
1はみなさん同様、答えて頂けてるのですが、おっしゃる通り2に関しては問題定義から考える必要がありそうなので、全然力不足なんかではありませんので♪♪
みやほさんの考えを聞かせてもらえただけでもありがたいです。ありがとうございました。

みやほ

こちらこそ、すぐに返信して頂きありがとうございます。
私の方からも、2番もう少しよく考えてみます!
それから、フォローありがとうございます!
フォロバさせて頂きました。

happy

殴り書きなのでよくわかりませんよね…

失礼しました😅

みやほ

あれ?消しちゃいました?
ちょうど出掛けるとこだったので、後で考えようと思ってたんだけど。
覚えてる限りだと、樹形図でかいてく感じだったかな?
分かりにくいなんてことはないですよ。
ハッピーさんさえ良ければまた載せてほしい!

みやほ

載せてくださってありがとうございます!
あってるかわかんないけど、最初のとこは、マリ子さんが多分18マス進んだから、そうなる勝ち方を調べてますかね?
15っていうのは、セイ子さんの進んだマスの数でそっちもそうなる勝ち方を調べてるかな?
それから、1番大きい樹形図は、グーは何回でもOK。パーは1回だけ。チョキは2回以上ならグー1とセットっていうルールで何通りか調べてる感じ?
違ってたらすみません。気にしないでください。個人的にどうやって解くのか気になってるだけなので。
それから、タメ口OKですか?駄目だったらいいんですけど。

happy

みやほさんの考えであってます♪
私の殴り書きのメモで、そこまで読み取ることができたことに驚いてます。
さすがみやほさん♪

タメ口ぜんぜんオッケーです👌
私がタメ口スムーズにできるか不安ですが…(^_^;)

それから、この殴り書きメモちょっと恥ずかしいから消しても大丈夫かな!?

みやほ

ありがとう。
あってて嬉しい。(⌒∇⌒)
メモは消しても全然大丈夫だよー。
参考になった。
私はそろそろ寝るねー。(早寝遅起きの人)
(つ∀ー)オヤスミー

happy

こちらこそありがとう😊

これからもよろしくね♪♪

おやすみなさい🌙

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?