質問 中学生 2年以上前 進学先についての相談です。僕の家はあまり裕福では無く、行こうと思っている塾がそこそこ高いので、高校は公立がいいと考えています。ですが、最近の模試の結果で、b判定、c判定が出ることが多くなり、合格できるか不安です。狙っているところが偏差値75くらいのところで、下げるなら、第2... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 2年以上前 進路についての質問です。私は偏差値56の高校が第一志望なのですが、内申点が102点(一学期だけ)、学力診断テストが平均180前半ぐらい、定期テスト420ぐらいです。これぐらいの実力で受かることができる確率はどのくらいですか?倍率は毎年1.3倍ぐらいです。 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 2年以上前 進路について質問です… 私はある高校(A高校)に通いたいのですが、一般で倍率が2倍ほどありまだ合格圏で安全圏ではありません もう一方の高校(B高校)は第二志望で安全圏です… また、私は都立一本なので絶対に合格しなきゃいけないんです、、。 今からでもA高校を安全圏にすること... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 2年以上前 今の時代?AIによって職業が減ってきているのですが、 絶対になくならない、なくなる確率が低い職業ってなんですか? 私、将来の夢とか決まってなくて、、なにか興味を示しても、なくなったら嫌なんで、笑 解決済み 回答数: 5
質問 中学生 2年以上前 授業中、1時間目と5時間目に99.99%の確率で 少し…寝てしまうんです。(2時間目は少しだけ💦)シャーペンの先で、手の甲をチクチクしたり、つねったり、色々してみたんですけど、どうしても寝てしまいます。どうしたらいいでしょうか。 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 3年弱前 今年中3の受験生です。 私の行きたい高校は進学校で普通科の公立高校(偏差値61)なのですが、住んでいる市ではないため5%入試になります。 定期テスト(中間・期末)410~420 実力定着確認テスト(習熟度テスト)390~410 あたりの点です。 正直なとこ、この点で受かりますか? 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約3年前 面接についてです。 ・したほうがいいこと ・NG行動 ・どんなことを言えばいいか ・待っている時の行動 ・気をつけていること などを教えてほしいです🙏🏼🤍゛ 解決済み 回答数: 3
質問 中学生 約3年前 行きたい高校があって、そこを受験するために親を説得したいです。 まず塾の先生に学年の通知表持っていって、どれくらいの内申点になって 合格確率(内申点だけの)が高いかとどれくらい勉強時間が必要かを聞こうと思います。 学校のホームページなどネットの情報だとダメと言われました。 ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約3年前 高校受験についてです。最近公立高校の倍率が出ました。私の志望している高校の定員は240人(1次入試の募集人員は204人)で、倍率は1,23倍でした。地方の高校で偏差値は55ぐらいです。私の偏差値は塾の模試だと55~57ぐらいで、A判定はもらっています。8月ぐらいに受けた全県... 続きを読む 解決済み 回答数: 1