数学
中学生
解決済み

先輩に剰余の定理は知っといたほうがいいぞ〜
っていわれてなんぞやって思って
ググッたんですけど …?????
これ中学の範囲なんですかね???

回答

✨ ベストアンサー ✨

高校数学ですけど。

あずさ

あああやっぱ高校の…( ˊᵕˋ ;)💦
たぶん先輩も気にしてなかったんだと思います🤭

この回答にコメントする

回答

高校で習いますが、やってて損はないよ!
多分ノート出してるから見てごらん!

ゲスト

数II Bでしたっけ

知りません。正直高専では一年の後期1発目でしたので。

ゲスト

中学でやるもんだと思ってた

剰余の定理は確か文科省の指導要領にはなかったのではないですかね?
高専なんであんまり高校と比較してはいけないですが、中学ではやらなかったはずですね〜
多分8割理解できてるならやってみてもいいかもしれませんが、わからないのにやったら自分で底無し沼に入りに行くもんですからやめましょうね!

ゲスト

中高一貫だからかもしれません
ご忠告ありがとうございます

すごいですね〜!
やっぱ中高だと変わるんですね!!
高大一貫みたいな高専だと味わえです笑笑
忠告も何も!!全然いいですよ〜
頑張ってくださいね!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?