物理
高校生

断熱変化でpvグラフが曲線となるのはなぜですか

回答

ボイルシャルルの法則より、 PV/T=一定  
今回は断熱変化=温度一定なので、PV=一定
すなわち、P=一定/V

y=ax(aは定数)の形で表される場合は、yはxに比例し、
y=a/x(aは定数)の形で表される場合は、yはxに反比例する、と言えるのでしたよね

今回のP=一定/Vは、反比例の形なので、グラフは曲線となります

分からなければ質問してください

等温変化と断熱変化のちがいはなんですか

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?