歴史
中学生

奈良時代の流れ教えて欲しいです!
重要な語句もお願いします🤲

回答

奈良時代の流れは
中国は隋が国内を統一しました。
その頃ヤマト王権では豪族の対立や争いが激しくなりました。そのなかで渡来人の知識の技術を利用して勢力を大きくのばしたのが蘇我氏でした。6世紀半ばに百済から仏教が伝わると蘇我氏はその導入に努めました。また、反対する物部氏を倒して実力者となると、対立する大王を殺害し額田部王女(のちの推古天皇)を大王にしました。
大王の摂政となった聖徳太子は蘇我馬子と協力して政治を行いました。聖徳太子は大王中心の政治を目指し
、また中国にも認めてもらうため、冠位十二階の制度を設けて有能な人を役人に用いりました。さらに仏教や儒教の考え方を取り入れた十七条の憲法を定めた。このように国内の政治が整うと聖徳太子は隋へ、小野妹子らを遣隋使としてつかわせました。

重要語句
隋 蘇我氏 聖徳太子 冠位十二階 十七条の憲法
遣隋使 法隆寺 飛鳥文化 唐 律令
中大兄皇子(のちの天智天皇)
中臣鎌足 大化の改新 白村江の戦い 壬申の乱
天武天皇 遣唐使 律令国家 大宝律令 朝廷
平城京 貴族 奈良時代 班田収授法 口分田
墾田永年私財法 荘園 聖武天皇 天平文化
東大寺 古事記 日本書紀 風土記 万葉集

重要語句が理解できていれば8割ぐらいは大丈夫だと思います!
記述問題が少し覚えるのが大変だし点数配分も高いはずなので記述問題も慣れておくと良いと思います!

ayaka

めっちゃわかりやすいです!!
ありがとうございます!

この回答にコメントする

平城京遷都→聖武天皇が鎮護国家の思想から仏教保護政策を推進→聖武天皇の死後(あるいは存命中から)仏教勢力が強くなる→仏教勢力排除のため、桓武天皇が長岡京・平安京遷都
ここに土地政策として三世一身法、墾田永年私財法が入ってきたり文化として天平文化が入ってきます。
詳しいことは教科書などを読んで確かめてみてください。

ayaka

丁寧にありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉