質問
中学生
解決済み

中3の受験生です。
毎回テストで時間がなくなります。
これの改善策は、やはり
問題をたくさん解くことでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題演習で慣れるのはいいと思います!
あとは、問題集を解くときに時間を計って解くのも効果的です。問題集によっては、目安取り組み時間が書いてあるので参考にするといいですよー\( ¨̮ )/

あとは、解く順番も策略のうちです。過去問とかをくり返し解いてみて、自分に合う順番を探してみてください!!

結局、問題演習は必要不可欠ですね。
頑張ってください!!

きうい

なるほど!!普段の学習からも時間を見て取り組んでいきたいと思います!たくさん問題を解くこと大事ですね〜、ありがとうございました!!

この回答にコメントする

回答

僕はですが
簡単でも難しくても点数はあまりかわらないですから簡単なのからやります。
やはり問題に慣れることも重要ですね

きうい

頑張ります!ありがとうございます

この回答にコメントする

僕も難しい問題は最後にやります。時間かけて解けても、当たっているかわわからないので、わかるところを終わらせてから、難しい問題に取り組んでみてはどうでしょうか?

きうい

やってるんですが、難しい問題が解けないんですよね…

ゲスト

それは、質問者様がいったように、たくさんの問題に触れ、対応力、応用力をつけることが一番です

きうい

そうですよね、ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉