数学
高校生
解決済み

再三の質問申し訳ありません。
先程は皆さんにご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。みなさんの方では確実に消えているでしょうか?消えている報告が多々寄せられ少し安堵しておりますが、よろしくお願いします。
さて、大問1番について前回質問しました時に答えていただいた方や友人の助けからある程度解きました。よろしければ確認のほどお願いします。

日| 次の関数を微分せよ. (1) ッー eす2 = の (3) = ケツCggiのア 2o ズン VIエーテ "0る ん: 2 +2 (2) 9=(1一の) 4 2 りー697 に ー?e (7- の ) ス (4) ッー(z*二2)e-テ JO/ソ 126 -. /々3婦C9」 6 ウノ 7 2 )

回答

✨ ベストアンサー ✨

1〜4はあってます
5が違いますね

追加
3で最後の-をつけ忘れてますね。気をつけましょう。

5は普通に解いても良いですが、
写真のように分子のeのx乗を処理すると微分がかなり楽になりますよ。

ありがとうございます!!
1-4までも確認できました!
昼時は大変お騒がせしました。
またお時間あります時には是非よろしくお願いします。

この回答にコメントする

回答

自分も計算してみました!(5)簡単にしてこうなれば合ってると思います

遠藤さん。
わざわざ計算までしていただき大変嬉しい限りです。
なかなか慣れるまで質問多いですが、またお時間あります時には是非よろしくお願いします。
この度はありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?