回答

✨ ベストアンサー ✨

図は省略しますね。原点から任意の点に矢印引いちゃってください!

(2)距離は

|r - r’| (ベクトルで表記)

=√{(x-x’)^2 + (y-y’)^2 + (z-z’)^2} (成分)

(3)m’からmに向かうベクトルtはrとr’で

t = r - r’

これで向きは分かりました。大きさを1にするために|t|で割ると、単位ベクトルeは

e = t/|t|

ですね!あとはrで表記するか成分で表記するかは好みです😊

🥺

ありがとうございます😊助かります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉