数学
高校生
解決済み

(2)で、(2x-4)をAとおいて計算したのですが間違っていました。なぜですか?

に ?ー%%一4%)?ータ6十ツ) (2
整式 整式の乗法 展開 数1

回答

✨ ベストアンサー ✨

展開すればよいのでしょうか。
どう間違えてましたか?

(x²+2x-4)(x²-2x+4)
={x²+(2x-4)}{x²-(2x-4)}
=(x²)²-(2x-4)²
=x⁴-(4x²-16x+16)
=x⁴-4x²+16x-16

としさん

問題、読み間違ってた。
(x²+2x-4)(x²-2x-4)
={(x²-4)+2x}{(x²-4)-2x}
=(x²-4)²-(2x)²
=x⁴-8x²+16-4x²
=x⁴-12x²+16

x²-4をAとおいて計算すればできますか?

としさん

そうですね。x²+2x-4 と x²-2x-4 で 符号も含めて同じ部分をAと置けば良いです。

この回答にコメントする

回答

x^2-2x-4=x^2-A
として計算していませんか?
x^2-2x-4=x^2-(2x+4)
なのでそのようには計算できません。

このように計算しました、!

^の記号がわからないので写真から指摘して頂けると嬉しいです💧

あいうえお

x^2はxの2乗の意味です。
x^2-2x-4は見かけ上2x-4を含んでいるように見えますが、2xにマイナスが付いているのでx^2-Aに変形することはできません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?