生物
高校生

28(3)が分かりません。
解答の炭水化物、脂質、タンパク質の吸収されるO2量と放出されるCO2量の求め方が分かりません。

28 呼可(<) 呼明では。呈吸基質の千いにようし しょたはそル比 呼吸によ る酸素消費是と発生する二酸化過素の体和 呼吸の基質と 培い 夏物のみ、肛肪のみ。 およびタンバク質のみガ に の化学反応式を以下に示す。 HO ・ CaHrO。キ6O, 一 6CO。+6HO )LO 且計 。 :2CiaO+(の)0.一(の 001の6+( @D(②) 0 5 2C。Hi。O。N+( ⑤ (ae ② )CO.+【 の7は 中 っ症 <適当な化ィ ロの反応中のあーに適当な数値を. のに適当な1 ト数点第1 位まで答えよ。 の 水化物,謀肪 タンパク質の呼吸商をそれぞれ求め, ^ ) 敵水化物 脂肪.タンバク質の3 : 1 : 2 (モル比)の混昌 えたとする。このときの呼吸商を求めよ。ただし, こ 完全に分解さんるものとし, 小数点第2 倍まで答えよ
30 字 / の 745 の 102 ② 99 33220 (2) 農水花物…1.0 脂肪…0.Z タレ4 / (3) 0.ZZ 下O の係数 (① 訂肪の化学反応式について, O。 CO。 引7 ② の NE -末定係数決定法で求める2 ま:お〇についGRウ25 8三(の%引 ⑦= 102 次にについて 2x98 =②x2 ⑫=テ 98 最後にひつについて 2x6ナの⑦x2 =の⑦X2 + ②メ1 12 +の⑦x2 = 204 + 98 (⑦三品45 の タンパク質も上記と同様に考える。 ②はアンエー ア (NH。) である。 ありの(KGにUN 2x6 =のx1 ④= 12 次にNについて 2x」=⑧x1 =2 吹に西について 2x13 =@x2 + 2(⑥) x3 ②= 10 最後にひつについて 2x2+@x2 = 12(④) x2+ 10(②) *1 ⑤=ミ 15 ) 7編 生命現象と物質
(2) 炭水化物の RQ =や= 10 EANLU2 0 脂肪の RQ = 145 0.70 = 0.7 タンパク質の RQ -葉こ 08 (3) 炭水化物 : 脂肪 : タンパク質= 3 : 1 : 2の割合 の混合基質が分解さんるときに. 吸収される O, 量 と放出される CO。 量を, 化学反応式からそれぞれ SRのの選S必KSのにに37だのら 央水化物(3mol) O。 18mol CO, 18mol 脂肪(1mol) 0た 25)rtOトにSG SHNato) タンパク質(2mol) 0O。 15mol CO。 12mol これらをまとめると, 混合基質が完全に分解され だときの呼吸商は次のようになる。 Sa oll al以 81 NO 国01SRSOM2OIBS半ST (DD 0.767…= 0.77
酸素 二酸化炭素量 o2 co2 生物 呼吸 rq 呼吸商

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?