算数
小学生
なるべく早めに教えてください。
の いま, 時計が5時をさしています。
(1) 長針と短針がつくる小さい方の角度は何度ですか。
(2) 5時20分の長針と短針がつくる小さい方の角度は
何度ですか。
回答
(1)
1回転360°で、12文字あるので
1文字分は、360°÷12=30°
5文字分なので、30°×5=150°
【5時のときは、150°】
―――――――――――――――
(2)
長針は1分間に360°÷60=6°
短針は1分間に30°÷60=0.5°
●5時の位置を基準として20分後は
長針は6°×20=120°
短針は0.5°×20=10°
●5時のとき間は150°開いているので
150-120°+10°=40°
【5時20分のときは、40°】
―――――――――――――――
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉