物理
高校生
解決済み

vのところの意味が分かりません
→や││がつくのはなぜですか?

回答

速度はベクトルだから→が上につきます。速度の大きさ、つまり速さを表すときには絶対値の記号┃┃がつきます。

るみは

速さのところが│→│になっているのはなぜですか
速さもベクトルなんですか?

マティー

まず、ベクトルというのは大きさと向きを持った表し方でスカラーというのは大きさだけを持った表し方です。例えば、2だけならスカラーですが、北に2mとすればベクトルになります。
速さはスカラーで、速度はベクトルです。なので速さを答えるときは時速○m/sとして、速度を答えるときは○◯の向きに時速○m/sとします。
ベクトルを表す記号に→があります。なので速度にはvの上に→がつきます。絶対値は大きさを表します。なので速度の絶対値は向きは関係ない、速度の大きさを表すのでスカラーとなり、速さを表します。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?