歴史
中学生
解決済み

普通、条約ってなんらかの戦いの一年後に結ばれているのが多いんですけど、南京条約は1840年にアヘン戦争が起きて、結ばれたのが2年後の1842年なんですよ…なぜだかわかる人教えてください!(年号覚える時に理解深めたいなと思ったので…)

回答

✨ ベストアンサー ✨

 戦争を終わらせる時に平和条約を結ぶ訳ですが、戦争が長引けば、平和条約を結ぶまでの期間も長くなります。

 確かに、日清戦争や日露戦争は1年で終わって(開戦から1年後に条約が結ばれて)いますが、戦争が1年で終わるのが「普通」というわけではないです。
例)日中戦争1937〜1945
朝鮮戦争1950〜1953(厳密には戦争は終わっていない)

 なので、アヘン戦争の2年後に南京条約が結ばれているのは、単に2年間戦争が長引いたというだけです!

みみさん。

なるほど!たまたまなんですね!ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

アヘン戦争はそもそも複雑な経緯が重なってるんですよ!
天津が責められしんがその場しのぎで休戦したが裏切ったりしたため英国が戦争を続けた形です。薩英戦争の時は相手の力を理解できてましたが、清国はシンコウテイへ勝ったと報告し続けてたため長きにわたって続きました

みみさん。

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?