国語
中学生
解決済み

和語、漢語、外来語はどうやって見極めればいいですか?教えてください
例とかあると嬉しいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

和語は簡単に言うと日本語です。(山、川など、簡単で読みやすい語)
漢語は中国から来た少し難しい語です。(書物、旅館など)
外来語は主にカタカナが使われている語です。(ガラス、ゴムなど)
よって、和語は読みやすい語、漢語は読みにくい語、外来語はカタカナ、と考えれば見極めやすいと思います。

数学楽しい

そうなんですね。
ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?