英語
中学生
解決済み

『〜の何倍』
というのは、
『twice(onceなど…) +as+原級+as+A』と、
『〜times+as+原級+as+A』の2つありますよね?この使い方はどうやって見分けるのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

見分けるというか基本的には全部同じです

倍数表現 + as~asという表現です

ただ、倍数表現において、3倍以上だと~ timesとなりますが1倍の場合は、once、2倍の場合はtwiceという表現になるという感じです。ちなみに半分はhalf。

のの

2倍と半分はtwiceとhalf なんですね!!
有難うございます🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

half as ~ as
twice as ~ as
以外は○○ timesでいけます。
1.5倍とか1/3倍とかもありますが、これらは高校入試ではやらないので、こう覚えておきましょう。

のの

2倍と半分以外は〜timesを使うという事ですか?

ブドウくん

そう覚えておいたらいいと思いますよ。

のの

分かりました。
有難うございます‼︎🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?